最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:12
総数:275335
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

読書ビンゴ達成!

読書ビンゴを達成して、読書賞をいただきました。
読書の秋です。いろいろな本に親しみたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小見っ子陸上 14

最後に、団ごとに記念撮影をしました。13人の笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

小見っ子陸上 13

 応援優勝は赤団、次賞は白団。リレー優勝は白団、次賞は赤団でした。「やまびこ持久走・3・4年の部で、歴代の最高タイムを上回る新記録を達成した児童が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小見っ子陸上 12

総合優勝は白団。優勝旗が団長に渡されました。総合次賞は赤団でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

小見っ子陸上11

 最後の種目、山びこリレーです。
各団、しっかりバトンをつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小見っ子陸上10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦 白団も負けていません。応援団長の大きな声がグラウンドに響きました。
トロロじゃないよ!トトロだよ!!かわいいトトロも出て来ました。
どちらの団もがんばりました。

小見っ子陸上9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦 まずは赤団です。応援団長の気合いが伝わってきます。楽しいキャラクターが登場しました。

小見っ子陸上8

 山びこ持久走です。
 1・2年生は600m、3・4年生は800m、5・6年生は1000m走りました。
 日頃の1kmマラソンの成果を発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小見っ子陸上7

ソフトボール投げです。
投球サークルから出ないように気を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小見っ子陸上6

ソフトボール投げです。
ボールを持つ手を大きく開いて投げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 着任式、始業式

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症

メッセージ

富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041