最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:9
総数:243941
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ファミリー班で、円に広がって会食をしました。

今日の給食

今日の献立は、肉じゃが、はんぺんフライ、ゆかり和え、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校算数2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下級生の様子を見守ったり、分かりやすい説明になるよう工夫したりしている姿が見られました。

全校算数

今日の全校算数は、高学年がミニティーチャーとなって、下級生の学習の支援をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日 読書の秋

メディアブック委員会から、読書ビンゴの説明がありました。
ビンゴ目指して、いろいろな本を読みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子4

画像1 画像1
音読に合わせて、風に吹かれたり、雲に向かって大きくジャンプしたりしました。
画像2 画像2

学習の様子3

1年生 国語科の「くじらぐも」の学習を、外で本物の雲を見ながら行っていました。
どの雲に乗ろうか、みんなで相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チョコレートクリームに人気がありました。

今日の給食

今日の献立は、食パン、ミートボールの照り焼き、れんこんソテー、たまごコーンスープ、チョコレートクリーム、です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習

4年生 富山市科学博物館へ校外学習に出かけました。
展示物やプラネタリウムを視て、科学の面白さを味わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517