最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:171
総数:1307381
富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−2

 教室の後ろには、カウントダウンカレンダーが並んでいます。

 今日は、「卒業まであと4日」

画像1 画像1
画像2 画像2

3−1

 学級活動の時間です。

 卒業式に向けて、準備を進めています。

 集中して何を書いているのでしょうか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 技術・家庭科の授業です。

 消費者トラブルの予防法・対処法について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 数学の授業です。
 
 プリントを使って、箱ひげ図の復習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−2

 技術の授業です。

 ビニルコードの許容電流について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1

 保健体育の授業です。

 運動やスポーツが社会性の発達に及ぼす影響について、学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 竜田揚げは、さくさくの衣にジューシーなお肉が最高です!

 ごはん
 牛乳
 鶏肉の竜田揚げ
 ゆかり和え
 けんちん汁
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−4

 国語の授業です。

 体言止めや倒置、対句などの様々な表現技法について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−3

 英語の授業です。

 レストランで用いる様々な言いまわしについて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−2

 社会科の授業です。

 5万分の1地図を用いて、野外調査をする方法と計画の立て方について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式・離任式・着任式

お知らせ

配布物一覧

富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162