最新更新日:2024/06/07
本日:count up33
昨日:303
総数:954991
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

12月3日(金)登校時の様子

ひんやりとして青空が広がる朝となりました。その中、今日もあいさつ運動が行われていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月3日(金) 学年生徒会の活動

 学年生徒会が作成した「修学旅行新聞」が3階中館廊下に掲示してあります。“みんなで思いを共有する場にしたい!”という学年生徒会の願いから、付箋にコメントを書いてもらって貼るという活動をしています。
 日に日に仕上がっていくのが楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(木)3年 授業の様子

中3学力調査1日目。社会、国語、理科のテストが行われました。5分前には着席し、合図があると、一斉に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(木)登校時の様子

雨が止み、青空が広がってきました。今日のあいさつ運動は生徒玄関前で行いました。元気なあいさつの声が響いていました。
画像1 画像1

12月1日(水) 1学年総合的な学習の時間「富山市の未来」

先月行った「富山市役所出前講座」から得た情報を基にして、課題や問題点を出し合っています。これから、課題を絞っていき、その対策を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(水)校舎改築工事の様子

新しい生徒玄関前がきれいに舗装されました。昨日は遅い時間まで作業されたようです。
画像1 画像1

12月1日(水)登校時の様子2

生徒会執行部のアルミ缶回収にあわせて、3学年生徒会でもアルミ缶回収の目標を立て協力していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月1日(水)登校時の様子

今日から12月。初日は小雨混じり、風も強く寒くなりそうです。あいさつ運動は、生徒玄関内で声を少し抑え行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/6 離任式 着任式 始業式
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157