最新更新日:2024/06/08
本日:count up8
昨日:266
総数:1226143
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

1年・授業風景

7月12日(月) 1限

気温は28度、天気は雨。(突然雨が降ってきました。)
うんざりする蒸し暑さが続きますが、エアコンが大活躍です!

 (写真 上:1年2組 英語の授業)
 (写真 下:1年3組 国語の授業)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・音楽・合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
   ▲男声パート

7月12日(月) 1限

1年1組の音楽は、合唱コンクールに向けての練習が始まりました。

   ▼女声パート(アルトとソプラノ)
画像2 画像2

県選・陸上競技・その2

7月11日(日)

 県選・陸上競技は、10日,11日の2日間、県総合運動公園陸上競技場で行われました。(昨日の大雨、雷はたいへんでしたね。)

 酒井くん(3年)が3年男子100m、森本くん(3年)が共通男子1500mで、北信越大会出場が決まりました。
 おめでとうございます!
画像1 画像1

県選・体操

7月11日(日)

 県選・体操は、県総合体育センターで行われました。
 赤祖父くん(3年)は、ゆか3位、あん馬3位、跳馬1位、鉄棒1位で、総合1位で、北信越大会出場が決まりました。
 おめでとうございます!
画像1 画像1

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
7月11日(日) 15:00

1学期も終盤になりました。
14日(水)から3日間、保護者懇談会を行います。
よろしくお願いします!!
画像2 画像2

ものすごい雨ですね!

7月11日(日) 13:00

 突然、滝のような雨が降り出してきました。(写真:上)
 グラウンドが湖のようになりました。
 練習を終えて、野球部員も雨の様子を見守っています。(写真:中)

 それまで降っていた雨が弱まり、西の空にぽっかりと青空が広がってきました。(写真:下)

 (写真 上:11:45頃   中:12:00頃   下:12:30頃)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポトスを挿し木に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   ▲伸びた枝を6本カットし、ビーカーに入れました!

7月11日(日) 10:00

 4月に100円で購入したポトスがどんどん大きくなった(写真:上、中)ので、伸びた枝を6本カットし、ビーカーに入れました。(写真:下)

 差し穂から発根するまではビーカーに入れ、挿し木で増やすことに挑戦します!
 お楽しみに!(職員室前の廊下にあるので、見てください!)

休日部活動・柔道部

7月10日(土) 16:00

午前の資源回収が終え、柔道部は午後から練習しました。
8月1日(日)の昇級審査会に向けて、座礼や型の練習をしました。

(写真 左:座礼の練習    右:型の練習)
画像1 画像1 画像2 画像2

県選・陸上競技

画像1 画像1
7月10日(土) 11:45

県選・陸上競技は、県総合運動公園陸上競技場で行われています。
天気は晴れ、気温は28度、湿度74%、たいへん蒸し暑いです。

選手は、興南中の代表、富山市の代表として頑張っています!

   ▼共通男子800m予選
画像2 画像2

資源回収・その3

画像1 画像1
7月10日(土) 8:30

 そして、3年生のみなさん、地区別生徒会長のみなさん、校区外の生徒のみなさん、お疲れさまでした。

   ▼「今日、がんばった人?」「ハ〜イ!!」
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 離任式 着任式 始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044