最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:266
総数:1226140
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

3年・授業風景

7月6日(火) 3限

 期末評価が終わって、ホッとする間もなく、明後日から「第1回 確認テスト」が始まります。

 (写真 上:3年1組 英語の授業)
 (写真 中:3年2組 理科の授業)
 (写真 下:3年3組 社会の授業)

 学び続ける姿勢が大切なのです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・技術・ロボット製作

7月6日(火) 3限

2年2組の技術は、ロボット製作です。
各自、夢中でつくっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・保体・バレーボール

7月6日(火) 3限

 2年1組の保体は、体育館でバレーボールをしています。
 今日は、「ネットをはさんでラリーをしよう」を学習課題で、パスをつなげようとしていますが、ボールがいろんな方向に飛んでいきます。
 これがなかなか難しい!(写真)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨空が続きます……

7月6日(火) 7:45

気温は25度、小雨が降っています。

生徒が続々と登校してきました。(写真)

梅雨前線が本州付近に停滞しています。
今日は気温が高くなり、さらにジメジメ蒸し暑くなりそうです。
(こういうときは、教室のエアコンが大活躍です。)
早く梅雨明けしてほしいものですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・「働く人に学ぶ会」リーダー研修会

7月5日(月) 放課後

 2年生は、9日(金)に行われる「働く人に学ぶ会」のリーダー研修会を行いました。
 各講座から6名ずつ、案内係、司会、挨拶係を決めました。
 7日(水)の事前打ち合わせ、そして当日よろしくお願いします。

 (写真 上:学年主任の説明)
 (写真 中:聞き漏らさないように、真剣に聞いています)
 (写真 下:役割を決め、当日の仕事の確認を行いました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会事前学習

7月5日(月) 6限

 7月13日(火)の生徒会主催の人権集会の事前学習として、縦割り学活を行いました。

 (写真 上:1年2組のようす…1年2組、2年2組、3年2組の縦割り)
 (写真 中:2年3組のようす…1年3組、2年3組、3年3組の縦割り)
 (写真 下:3年1組のようす…1年1組、2年1組、3年1組の縦割り)

 どのクラスも、3年生が中心となって司会進行を務め、クロームブックを使ったり、ホワイトボートを使ったり、工夫が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・授業風景

画像1 画像1
   ▲2年1組 社会の授業・期末評価の振り返り

7月5日(月) 2限

気温は24度、小雨が降っています。
(昨夜からの大雨もやみ、小康状態になっています。)

1学期もまとめの時期になりました。
でも、「学習の基本」は授業であることに変わりはありませんね!

   ▼2年3組 数学の授業・期末評価の振り返り
画像2 画像2

1年・授業風景

画像1 画像1
   ▲1年2組 英語の授業・ALTグレッグ先生と!

7月5日(月) 2限

気温は24度、小雨が降っています。
(昨夜からの大雨もやみ、小康状態になっています。)

1学期もまとめの時期になりました。
でも、「学習の基本」は授業であることに変わりはありませんね!

   ▼1年3組 国語の授業・期末評価の振り返り
画像2 画像2

3年・学年集会・「体育大会に向けて」

7月5日(月) 2限

 3年生は体育館で、体育大会に向けての学年集会を行いました。
 各団の団リーダーと実行委員の立候補者が、みんなの前で意気込みを堂々と発表しました。

 (写真:意気込みを語る立候補者)
画像1 画像1
画像2 画像2

★今週の興南中学校★

画像1 画像1
7月4日(日) 17:00

今週の3年生は、何かと慌ただしいです。
・体育大会に向けて動き出します。
・6日(火)6限に、進路説明会があります。
・8日(木),9日(金)に第1回 確認テストがあります。
・8日(木)3,4限に「平和学習」を行います。

そして、全校生徒のみなさん
週末10日(土)8:30から「資源回収」です。
ご協力よろしくお願いします!!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 離任式 着任式 始業式

学校からのお知らせ

検討会議だより

学校だより

富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044