最新更新日:2024/06/11
本日:count up53
昨日:77
総数:220203
山田中学校のホームページへ ようこそ

【3月7日 給食準備活動】

4月と比べて、1年生の動きがとてもテキパキしてきました。
4月からは上級生になりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3月7日 部活動】

卒業証書授与式の準備等で部員がなかなか揃わないようでした。

卓球部は一人で準備をしていました。
陸上競技部男子部員は、正座をして精神統一(?)をしていました。
バレーボール部は、サーブの練習に取り組んでいました。
吹奏楽部は、3年生を送る会に向けて練習していました。


短い時間ですが、有効に活用し、有意義な活動にしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3月4日】1年生 数学

画像1 画像1 画像2 画像2
データの読み取りの授業でした。
互いに相談し合う場面も見られました。

【3月4日】2年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
歴史の授業でした。
プリントを用いて学習していました。

【3月4日】小学校乗り入れ授業

画像1 画像1 画像2 画像2
中学校英語科教諭とALTが小学校で授業をしています。
今日は一人一台端末を用いて、クイズゲームをしました。

【3月4日】2年生 英語

画像1 画像1
ALTと一緒に英語版神経衰弱ゲームをしました。
楽しく過去分詞を復習することができましたね。

【3月3日】1年 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 ICT機具を効果的に用いながら、授業が行われていました。

【3月3日】2年 社会科の授業

 先生の話に、熱心に耳を傾けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【3月3日】3年生 学級活動の様子

画像1 画像1
 ICT機器を効果的に用いながら、授業が行われていました。

【3月3日】今朝の山田中学校

 日に日に日の出が早くなり、春の訪れを予感させます。
 今日も学校から美しい風景を目にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保健だより

富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276