興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

廊下を歩いていると・・・

 各学年の廊下を歩いていると雑巾がきちんと整理されています。
 写真は各学年1クラスずつですが、全てのクラスが同じ状態です。

 「一事が万事」「凡事徹底」

 このようなことが学校すべてを表しています。素晴らしい!!

 写真上:1年1組
 写真中:2年3組
 写真下:3年3組

    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限 授業風景(3年生)

 3年生ともなるとクロムブックやグループ学習、ファイルの使い方も慣れています。
 先生から細かな指示がなくても動いています。

 写真上:3年1組 音楽
 写真中:3年2組 体育
 写真下:3年3組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限 授業風景(2年生)

 2年生は授業の受け方がレベルアップしています。
 さすがです。

 写真上:2年1組 国語
 写真中:2年2組 家庭
 写真下:2年3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1限 授業風景(1年生)

 昨日から本格的に授業が始まりまっています。
 今日も初めての先生の授業があります。みんな真剣です。

 写真上:1年1組 技術
 写真中:1年2組 美術
 写真下:1年3組 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) おはようございます。

 4月15日(金) 
 週末の今日は朝から冷たい雨となっていますが、生徒は元気に登校しています。
しばらく暖かい(暑い?)日が続いていたので、より寒く感じます。
 今日もはりきっていきましょう。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 部活動 その3

小雨の中、野球部とサッカー部がグラウンドで活動しています。
がんばれ興南中生

写真上:吹奏楽部
写真中:美術部
写真下:野球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 部活動 その2

写真上:バドミントン部
写真中:ハンドボール部
写真下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後 部活動 その1

 12日(火)から1年生の仮入部が始まっています。昨日はノー部活動デーだったので、今日は仮入部2日目です。
 小雨なので外が使えず、活動場所が少ないながらも、どの部も張り切っています。

写真上:ソフトテニス部
写真中:バレーボール部
写真下:陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 4限の授業

 3年生は4限目に顔写真の撮影を行いました。教室では待ち時間を利用して、クロムブックを使い、学級目標の案を考えていました。
 よい学級目標ができるといいですね。

 写真上:3年1組
 写真中:3年2組
 写真下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 4限の授業です。

 授業への取り組み方がレベルアップしています。

 写真上:2年1組 国語
 写真中:2年2組 社会
 写真下:2年3組 家庭
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/18 生徒会学級討議
4/19 3年全国学力・学習状況調査
4/20 3年内科検診(午後)
4/21 リフレッシュデー
4/22 部活動発会式
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044