最新更新日:2024/06/17
本日:count up492
昨日:631
総数:959915
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

4月14日(木) 2学年 授業の様子

5限目の総合的な学習の時間で「ENAGEED vol.4」を始めました。
「意志を持ち、社会に生きる力」をテーマに、仕事が生み出す感情について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)1年 授業の様子

市学力調査の2日目。今日は社会と英語が行われました。5分前の着席もできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)3年 授業の様子2

総合の時間、修学旅行初日予定のタクシー班別学習のコース作りをしました。班の課題を意識しながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)3年 授業の様子

 本日より、各教科の授業がスタートしました。今年度から担当の先生が新しく代わった教科が少なくありませんが、一回の授業の大切にし、よりよい学びにつながるような取り組みに期待します。(写真は上から1組社会、2組理科、3組国語の授業の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)避難訓練の様子

4限に今年度初めての避難訓練を行いました。避難完了後、担当の先生から真剣に、本気に訓練する大切さについて話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)2学年 教科の初授業

2年生になって、初めての教科の授業が行われました。
今年度から来られた先生の授業は、心持ち緊張している様子でした。
これからも多くのことを学んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)校内の掲示物

昨日、部活動紹介がありました。校内の掲示板にポスターも貼ってあるので見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 3年 学年集会

 今回の学年集会は、生活、学習、リーダー関係、進路、学校生活全般についてそれぞれの先生から話がありました。
“凡事徹底”当たり前のことを当たり前にできる3年生で、素敵な卒業式まで頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 部活動紹介 その4

 1年生のみなさんは自分の目で確かめて、3年間頑張ることのできる部活動を見つけましょう。仮入部期間は4月15日(金)までです。

 (写真 上:サッカー部 中:剣道部 下:バドミントン部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火) 部活動紹介 その3

(写真 上:野球部 中:ハンドボール部 下:ソフトテニス部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
4/21 1年2組プロジェクト・アドベンチャー 代議員会・専門委員会
4/22 1年3組プロジェクト・アドベンチャー
4/23 授業参観・学年懇談会 PTA総会中止(書面議決) 給食なし
4/25 振替休業日
4/26 保護者相談会14:30〜
4/27 保護者相談会14:30〜 尿検査
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157