富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

朝の検温

 今朝の体温は何度かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車登校

 1年生も徐々に自転車通学に慣れてきたようです。

 しかし、油断は禁物。安全運転に心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます!!4月22日(金)

 昨夜の雨で路面は濡れていますが、雲の合間から光が差し込み、気持ちよい風が校舎を包んでいます。

 本日より1年生が部活動に加入し、新たな体制での活動が始まります。

 本日の下校完了時刻は、17:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年 学年集会

 6限は3年生の学年集会を行いました。
 それぞれの夢に向かって大きく跳べるよう、全員で決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3−4

 技術・家庭科の時間です。

 今年度の授業の進め方の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 英語の授業です。

 世界の言語についてのレポートを読みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 社会の授業です。

 第一次世界大戦が終結したのは何年?

 1918年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 理科の授業です。

 水に電流が流れるのは、どんなときでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北中花壇の秘密

 北中花壇には、「北」の文字が・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 鰆の塩焼きは、塩加減が丁度よく、あっさりしています!!

  ごはん
  牛乳
  鰆の塩焼き
  ひじきの炒め煮
  高野豆腐のみそ汁
  サンフルーツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/23 学習参観・学年懇談会
4/25 振替休業日
4/26 個別懇談会
4/27 個別懇談会
4/28 個別懇談会
4/29 昭和の日
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162