最新更新日:2024/06/07
本日:count up76
昨日:351
総数:1225945
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

授業風景 1年1組

画像1 画像1
 2限 英語

 「Nice to meet you 黒板に書いてみよう。教えてあげて!」
画像2 画像2

学校だより1号

4月23日(土)

本日、学校だよりを配布しました。
なお、右下「配布文書」からもご覧になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(土) おはようございます。

画像1 画像1
 4月23日(土)
 曇り空の朝です。 
 土曜にもかかわらず、みんな元気に登校しています。
 2年1組の朝ボラは今日が最終日。通常より1日長いのですが、がんばってやってくれています。

 今日は午後から授業参観。張り切っていきましょう。

 
 
画像2 画像2

4月23日(土) 授業参観の内容と校舎案内図について

 4月23日(土)に行う、授業参観の内容と校舎図をお知らせします。

 文字をクリックするとご覧いただけます。 ぜひお越しください。

 授業参観内容

 校舎案内図

4月23日(土)の授業参観について(お願い)

 配布したご案内の通り、4月23日(土)午後、授業参観、育友会定期総会、学年懇談会、部活動懇談会を行います。
 つきましては、新型コロナ感染対策として以下の事にご協力ください。

・発熱等の風邪症状がある場合は参観等をご遠慮ください。

・教室や廊下での密を避けるため、ご家族2名以上での参観はお一人ずつ交代での参観をお願いします。体育館を控え場所といたしますのでご利用ください。

・駐車は阪神化成工業様の駐車場にお願いします。駐車場内での事故等については対応できませんので、ご注意ください。

・生徒は授業参観終了(14:00)後、帰宅となります。

・部活動懇談会は駅伝部、ロボコン部、水泳部、スキー部、合唱部は行いません。

よろしくお願いいたします。

授業参観の日程←クリックしてください。

放課後 部活動 テニスコート 正面玄関前

 写真上:ソフトテニス部
 写真下:バドミントン部

 がんばれ興南中生!
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 部活動 体育館にて

 写真上:ハンドボール部
 写真下:卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後 部活動 グラウンドにて

 発会の後、どの部も素早く活動にはいりました。1年生も加入し、練習に気合いが感じられます。

 写真上:野球部
 写真中:サッカー部
 写真下:陸上競技部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・学年集会

4月22日(金)5限

今日の5限に武道館で学年集会を行いました。
学年生徒会の意気込みを込めた自己紹介や学年目標や学級目標の設定理由を述べました。
その後、学年主任の安吉先生から「1年生の時より、より良い学年・学級になるように期待しています」とお話がありました。

 (写真 上:学年生徒会による自己紹介)
 (写真 中:学年目標の発表)
 (写真 下:各学級目標)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書実践部 読み聞かせ

4月22日(金) 昼休み

今日の昼休み、図書室で図書実践部長と副部長による読み聞かせを行いました。
読んだのは、ヨシタケ シンスケさんの絵本「りんごかもしれない」です。
部長たちも「緊張したけれど、いろんな生徒が見に来てくれて嬉しかった」と笑みを浮かべていました。

 (写真:読み聞かせの様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/25 振替休業日
4/27 眼科検診(午後)
4/28 生徒総会
4/29 昭和の日
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044