最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八宝菜  えびかつ  キャベツのかふうあえ  味付け小魚  牛乳  でした。

4月26日(火) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズやゲームを交えながら、天気に関わる英語表現を学習しています。

4月26日(火) 6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一日の自分の生活の様子を書き出して、規則正しい生活について見直しています。

4月26日(火) 体力づくり活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での体力づくりタイム。3分間で体育館を6周以上走った人もいました。

4月26日(火) 下学年 玉入れ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜3年生が集まり、運動会で行う玉入れの練習を行いました。2年生以上は、昨年度までの経験を生かして、動きもしっかり覚えています。

4月26日(火) 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
複雑な図形の体積を求める方法を発表しています。図で式の意味や考え方を位置付けながら説明をしています。各自がカードに自分の考えをしっかり書いています。

4月23日(土) 学習参観 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は国語科、そよかぜ級は国語科を参観してしただきました。

4月23日(土) 学習参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は道徳科、5年生は社会科の授業を参観してしただきました。

4月23日(土) 学習参観 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語科、2年生は国語科、3年生は理科の授業を参観してしただきました。

4月23日(土) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
観察池にいるメダカの観察を行います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和4年度
4/27 地域訪問 けん玉級位認定会
4/28 地域訪問
4/29 昭和の日
5/2 交通安全指導 結団式 委員会活動 集金振替日
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832