最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:9
総数:329675
八幡小学校のホームページへようこそ!!

4月27日(水) 5・6年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週には運動会に向けた結団式や応援練習も始まります。そこでの披露に向けて、着々と準備が進んでいます。

4月27日(水) けん玉級位認定会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度のけん玉級位認定会が始まりました。6級以上の人たちの認定で、ろうそく、はねけん 飛行機など、レベルの高い技に果敢に挑戦していました。

4月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯 魚の炒り大豆揚げ  南蛮煮  花野菜サラダ  牛乳  でした。

4月27日(水) 5年 社会「日本にクローズアップ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月26日(火)に、学習参観で行った国土の地形の特色しょうかいの続きをしました。1人1人が地形の特色に興味をもち、くわしく調べることができました。

4月27日(水) 2年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
足し算の筆算、マス目に合わせ位に注意しながら正確に計算しています。

4月27日(水) 1年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「合わせていくつ?」分配してできる数字の組み合わせを図や数値に置き換えって考えています。

4月27日(水) 3年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
時間の経過について時計の図を用いながら考えています。

4月27日(水) 4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人間の骨格や筋肉のうごきについて、自分の体や模型を使いながら確かめています。

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、八宝菜  えびかつ  キャベツのかふうあえ  味付け小魚  牛乳  でした。

4月26日(火) 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズやゲームを交えながら、天気に関わる英語表現を学習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和4年度
4/27 地域訪問 けん玉級位認定会
4/28 地域訪問
4/29 昭和の日
5/2 交通安全指導 結団式 委員会活動 集金振替日
5/3 憲法記念日
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832