興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

授業参観 2年1組

 英語 「福島先生に中学校の近くにあるものを紹介しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年2組 (家庭科室)

 家庭科 「和服と洋服の違いは何だろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2年3組

 数学 「いろいろな式の計算」


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年1組 (音楽室)

 音楽 「合唱 変わらないもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年2組

 保健体育 「現代の生活におけるスポーツの意義」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年3組(理科室)

 理科 「水溶液に電流が流れるか調べよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はおいしい「お弁当」の日 3年

 今日のお昼は給食がなく「お弁当」の日。
 静かに食べていますが、表情からおいしさが伝わってきます!給食もおいしいのですが、好物がたくさん入っている弁当はやはり「格別」です。
 たまにはいいですね。
 
 写真上:1組
 写真中:2組
 写真下:3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はおいしいお弁当 2年

 いい笑顔です!

 写真上:1組
 写真中:2組
 写真下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はおいしいお弁当 1年

 
 写真上:1組
 写真中:2組
 写真下:3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・社会科の授業

4月23日(土) 2限

1年生は歴史の授業で「文明の誕生」について学習しました。
王からの命令を村々に伝えます。
「税として魚500匹、牛30頭持ってきなさい」
命令を伝えられた生徒たちは列の次の生徒に伝えます。

村々が持ってきたもの
「魚300匹」「牛200頭」「虫30匹」!

情報を正確に伝えるために文明では「文字」が生まれたことを学びました。

(写真 上・下 情報を伝え合う1年2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
4/27 眼科検診(午後)
4/28 生徒総会
4/29 昭和の日
5/3 憲法記念日
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044