最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

4月21日(木) 1年 生活科「学校探検」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員で学校の中をゆっくり回りながら探検しました。たくさんの発見や不思議がみつかりました。これからもっと詳しく探検です。

4月21日(木) 5・6年 体育科 「リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生合同でのリレー練習。リードのタイミングやバトンの渡し方など、声をかけ合いながら練習しています。

4月20日(水) 3年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3色の絵の具を使い、水の量を調節しながら、いろいろな線や模様、絵を描いていました。3色から広がる絵の世界に、子供たちは夢中でした。

4月20日(水) なかよし班結成式・入学を祝う会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
祝う会の終わりには、各班のメンバーとすっかりなかよしになり、最後のインタービューでは、たくさんの人が進んで手を挙げ、楽しかったことを発表しました。企画・運営・進行を進めた6年生のサポートも素敵でした。

4月20日(水) なかよし班結成式・入学を祝う会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各なかよし班で写真を撮った後は、アップロックじゃんけんと八幡クイズ。上級生に教えられながら、初めて踊る1年生も、上手にマスターしていました。

4月20日(水) なかよし班結成式・入学を祝う会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各なかよし班担当の先生方が紹介された後、各班で自己紹介をしました。始めは少し緊張ぎみな表情でしたが、6年生が考えた自己紹介カードで、うち解けてきました。

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、 ごはん  サバのみそ煮  関東だき  ごま酢和え  バナナ  牛乳 でした。  

4月19日(火) 1年 図書館オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館司書の先生に、図書室の利用の仕方を教えていただいています。パネルシアターで言葉遊びを楽しみました。

4月19日(火) 3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭に咲いている植物について、疑問に思ったことを本やPCで調べています。

4月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、減量コッペパン  焼きそば  オムレツ  えごまドレッシングサラダ  棒チーズ  牛乳  でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
令和4年度
5/2 交通安全指導 結団式 委員会活動 集金振替日
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832