最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:177
総数:539506
学習参観と児童引き渡し訓練にお越しくださりありがとうございました。

給食スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から給食が始まりました。ランチルームでは、2年生といっしょに食べています。黙食の約束をしっかりと守り、2年生のお手本となっていました。

学校での様子(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食が始まりました。みんなで食べる給食はやっぱりおいしいですね。最後はみんなでじゃんけんをして、元気に下校しました。来週も元気いっぱいなみんなに会えるのを楽しみにしています。

仲良く遊ぶ大庄っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとても天気がよく過ごしやすい一日でした。
雲梯やブランコでも仲良く遊んでいます。

元気に遊ぶ大庄っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間、子供たちはグランドに出て思い切り遊んでいます。
たくさん遊んで、丈夫な体をつくっていって欲しいです。

2年生 掃除分担

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から給食と掃除が始まりました。掃除は、自分たちで役割分担をするところから始めました。うまくいかないこともありますが、話し合ったり譲り合ったりして、自分たちでくらしをつくっていけるといいですね。

2年生 学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 一学期、2日目の登校です。国語の学習では、条件に合わせて順番に並ぶゲームをしました。声を掛け合って、素早く並ぶことができた子供たちです。
 休み時間には、なかよし広場に出て体を動かしていました。また、美しい桜の写真を撮る子供もいました。
 仲間と共に、仲良く生活している2年生です。

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ぼく・わたしはこんな人!」のカードを使って、簡単に自己紹介をしました。普段生活をしている友達の好きな遊びや食べ物などを聞き合い、友達のことを改めて知る機会になりました。

4月8日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
あじの竜田揚げ
よごし
五目みそ汁

久しぶりの給食です。
教室も変わり、新鮮な気持ちでおいしくいただきました。
1年生は来週月曜日、11日から給食が始まります。

がんばる1年生

画像1 画像1
時間になるとすっと自分の席に戻ります。
トイレに行くときに、友達の入れ忘れた椅子をそっと入れてあげる素敵な姿も見られました。がんばる1年生です。

気持ちのよい1年のスタートを

画像1 画像1
画像2 画像2
クロムブックを使いコメント入力をしたり、自分の声で自己紹介をしたりしました。
気持ちのよい1年のスタートを切りたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195