最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:77
総数:538751
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
さばの味噌煮
ごま酢和え
関東だき
バナナ

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 「子犬のビンゴ」を学習しました。アルファベットに合わせて手拍子したり、ジャンプしたりして楽しく歌っています。

係活動(4−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級の係活動が始まりました。プログラミング係やイラスト係、集会係など、クラスが楽しくなるように、工夫して活動しています。

学習参観に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の社会では、土曜日に行われる学習参観の準備が進んでいます。
富山県を4つのテーマに分けて調べて発表します。
それぞれのグループで協力しながら調べてまとめていました。

運動会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育では、3年生と一緒に行うカラフルタイフーンの組み合わせや走順を決めました。3年生のことを考えつつ短い時間で決めて、一度練習することができました。

鍵盤ハーモニカ演奏(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、鍵盤ハーモニカ演奏を行いました。指くぐりや指またぎが難しく、最初は上手くいきませんでしたが、何度も練習すると少しずつ上手にできるようになりました。チャレンジし続ける姿勢が素敵でした。

ドレミで歌おう (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間にけんばんハーモニカを演奏しました。指くぐりの練習をがんばりました。みんなでリズム・音・心を合わせてこれからも楽しく演奏しましょう。

5月人形

画像1 画像1
画像2 画像2
3月で閉園となった大庄幼稚園から5月人形をいただきました。
今は、ひだまりホールにかざっています。
下足ロッカーでは、鯉のぼりのかざりもつきました。鯉の模様は1年生が描いてくれました。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、6年生が準備を進めてくれています。
よりよいものになるよう、よく話し合って活動を進めています。

元気に外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はとてもよい天気になりました。
お昼休みには、外に出て元気に遊ぶ子がたくさん見られました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195