最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:164
総数:604053

下学年リレー練習

先生も一緒に走ってコースを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習3

選手宣誓の練習です。
画像1 画像1

運動会 全体練習2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習1

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークの出来事や家で飼っている生き物など、友達に伝えたいことを発表し、質問し合いました。「いつ」「なぜ」「どのように」などいろんな角度から発表を聞き、楽しんで質問することができていました。

5/11(水)3年生 朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習でモンシロチョウの幼虫を育て始めました。キャベツの葉を新しいものに交換したり、糞をとったりと、一生懸命に世話しています。さなぎになっている様子も見付け、驚いていました。

今日の給食

今日の給食は「ご飯、牛乳、ビビンバ(焼肉、ナムル、錦糸卵)、中華スープ、冷凍りんご」でした。
画像1 画像1

4年 今日の掲示板

 運動会練習では、4年生は中学年のリーダーとして3年生と活動しています。台風の目の練習にも気合いが入っています。頼もしくなりました。
画像1 画像1

5年 やってみよう!お茶の入れ方

 家庭科の時間にお湯を沸かして、お茶を入れました。金平糖とともにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)

 委員の方には授業を参観していただいた後に、学校経営方針やアクションプランについてご意見をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116