富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

3−4(その2)

 「どうして、こんな大きな戦争になってしまったのかなぁ・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 社会の授業です。

 第2次世界大戦を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3(その2)

 「序論・本論・結論の形にこだわってみようっと!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 国語の授業です。

 スピーチの構成を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 数学の授業です。

 乗法公式の利用を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1

 音楽の授業です。

 「ふるさと」をアルトリコーダーで演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年生徒会の取組(2年生)

 「週末の振り返り」を使って、個人目標を立て、達成度を掲示します。

 「時間」「学習」「掃除」の意識が高いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2−4(その2)

 「俺の必殺サーブを受けてみろっ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−4

 保健体育の授業です。

 バレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−3

 国語の授業です。

 漢字テストです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 テスト週間(〜24日)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162