最新更新日:2024/11/18
本日:count up65
昨日:139
総数:1566647
「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

5月2日(月)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、長方形の縦と横の長さを因数分解を使って求めることに取り組みました。

5月2日(月)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、現在完了を使って相手の経験について質問したり、答えたりする表現について勉強しました。

5月2日(月)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、物質がイオンに分かれる様子を化学式を使って表す方法について、意見を交換しながら考えました。

5月2日(月)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、経済が世界平和にもたらす影響について考えました。

5月2日(月)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「握手」という教材を読み、展開の仕方にどんな特徴や効果があるのか考えました。

5月2日(月)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、文字を使うことでいつでも成り立つ式について考えました。

5月2日(月)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「be going to〜」と「will」の使い分けについて勉強しました。

5月2日(月)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、生と冷凍のほうれん草を例に、食品の選択について考えました。

5月2日(月)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、「分子を作らない物質の分類を説明できるようになろう」という学習課題に取り組みました。

5月2日(月)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の授業では、江戸幕府ができたことで何が大きく変化したか考えました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/25 運動会予行
その他
5/21 校区3小運動会
5/24 学校運営協議会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628