最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:337
総数:1233511
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

5月20日(金)クロムブックを使って

6限の学活の時間に、クロムブックを使って、生活調査のアンケートと宿泊学習の事後アンケートに回答しました。小学校でも活用していたクロムブック。皆、手際よくアンケートに答えていきます。小学校以上に中学校で活用できればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭学習時間アップウィーク

画像1 画像1
 今週は中間評価期間です。
 各学年で学習目標時間とノーメディアの達成を目指しています。
 率が上がっていくよう意識していきましょう。
 さすが、3年生の方が達成率が高いです。2年生がんばって!

 写真上:2年生の結果
 写真下:3年生の結果
 
画像2 画像2

1年2組朝ボランティア

今日は金曜日、今週の朝ボラ当番も今日で最後です。
あいさつ運動班は、今日も元気よく「おはようございます!」と声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(金) おはようございます。

 5月20日(金)
 あっという間に週末を迎えました。
 朝は曇りですが、気温が高めの予報です。
 今日も1年2組の生徒が朝からボランティアをしてくれています。ありがとうございます。
 中間評価期間中で勉強勉強がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
 6限 体育 武道館

 ※武道館で女子は立ち幅跳び、男子は上体起こしをしています。
  一所懸命です!
  
画像2 画像2

今日の授業風景 3年2組

画像1 画像1
 6限 社

 「1915年 日本は中国に二十一箇条の要求を提示しました」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年1組

画像1 画像1
 6限 国語

 「ルロイ修道士の人物像を考えよう」
 ※各班で考えた人物像を発表しています
画像2 画像2

今日の授業風景 2年3組

画像1 画像1
 6限 数学

 「ここに入る数は?」
 「9」
 「いいね〜」
画像2 画像2

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 6限 国語

 「春はあけぼの ようよう白くなりゆくやまぎわ・・・」
 ※ 枕の草子の暗唱を行っています。がんばって!
画像2 画像2

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 6限 英語

 ※教科書に載っている商品包装の写真(写真下)が何を表示しているか当てています。

 
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/25 中間評価1日目
5/26 中間評価2日目
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044