最新更新日:2024/06/26
本日:count up48
昨日:102
総数:412510
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月27日(金)の給食

画像1 画像1
5月27日(金)の給食は、「麦ご飯、牛乳、食べキリンハヤシ、オムレツ、フルーツポンチ、味付け小魚」でした。
ハヤシライスは子供たちに大人気です。それに、フルーツポンチまで付いて、全部を美味しく食べきりました。

5月27日(金)5年生 調理実習が楽しみです

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日(金)5年生の家庭科の授業風景です。
調理実習の準備や計画を班ごとに立てていました。野菜のゆで方を勉強します。段取りや手順等をノートに分かりやすくまとめているのがとてもいいね!です。
料理が得意な友達がいることもよく知っていて、みんな仲良しですね。

5月26日(木)の給食

画像1 画像1
5月26日(木)の給食は、「ご飯、牛乳、鰆の西京焼き、チンゲンサイソテー、厚揚げの中華煮、りんご」でした。
厚揚げの中華煮が中華味で、ごま油の風味も効いて、とてもおいしかったです。

5月26日(木) 2年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、算数科の学習でした。身の回りの10センチメートルのものを手づくりのさしを使って探していました。

重要 市役所本庁舎の作業停電に伴うネットワークの停止について

 令和4年5月27日(金)17時〜28日(土)終日 市役所本庁舎の設備保守点検等に伴う作業停電が実施されます。
 停電中は、教育ネットワークのサーバが停止するため学校のホームページの閲覧や安全メールの利用ができなくなりますので、お知らせします。

令和4年度教科書展示会について

富山市教育委員会より 令和4年度教科書展示会の案内がありましたのでお知らせします。

1 開催日時 令和4年6月7日(火)から7月6日(水)まで
       ※ 午前9時から午後5じまで。ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 富山市教育センター研修室・教科書センター(新桜町・Toyama Sakura ビル6階)

5月25日(水)5年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソロパートのオーディションから段階は進んで、次はしめ太鼓のオーディションの練習に入りました。テンポよくたたきながら、休符を入れるところに苦戦していました。練習するとほとんどの子供たちができるようになっていました。

5月25日(水)3年生「習字(毛筆)にちょうせん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 習字用具の名前、置き方、筆の持ち方、片付け方などを学習しました。ていねいに用具を扱うことができました。細い線、太い線、曲線などをかいてみました。

5月25日(水) 3・4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、3・4年生の読み聞かせでした。地域のボランティアの方の読み聞かせを夢中になって聞いていました。

5月24日(火) 4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。未来の富山市の絵を水彩で描いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
予定
6/1 交通安全街頭指導
6/2 耳鼻科検診
クラブ活動
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831