最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:351
総数:1225873
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 4限 社会

 ※「鎖国をした理由」を学び合いで考えています。


 中間評価直後にも関わらず、どの授業も生徒は一生懸命に取り組んでいました。
 立派です!
画像2 画像2

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 4限 理科

 「ここの答え、何?」

 ※グループで模範解答を作っています。
画像2 画像2

今日の授業風景 2年3組

画像1 画像1
 4限 国語

 「しっかり書いていないと×になります!」
  ※中間評価の解説中です。
画像2 画像2

今日の授業風景 1年1組

画像1 画像1
 4限 美術

 ※空き缶のデッサンをしています。みんな脇目も振らず取り組んでいます。
画像2 画像2

今日の授業風景 1年2組

画像1 画像1
 4限 国語

  写真上:辞書で教科書の言葉の意味を調べています。 

  写真下:「この絵はどのように見えますか? 二人が向き合っているように見えます」

      生徒が説明してくれました。ありがとう!
画像2 画像2

今日の授業風景 1年3組

画像1 画像1
 4限 数学

 「計算はあることをすると早くできます。あることとは??」
 「約分!」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年1組

画像1 画像1
 4限 数学

 ※復習プリントにグループで取り組んでいます。
画像2 画像2

今日の授業風景 3年2組

画像1 画像1
 4限 学活

 ※クロムブックを使って、修学旅行のスクラップブックを制作しています。
画像2 画像2

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
 4限 英語

  ※教科書の問題(写真下)の分からないところを聞き合っています。
   
画像2 画像2

1年生 中間評価2日目

 1限は国語、2限は数学の評価でした。
 写真は2限、数学の問題に取り組んでいます。
 これで、中間評価がすべて終了しました。
 初めての定期評価、終わって「ほっ」としたようでした。
 
 写真上:1組
 写真中:2組
 写真下:3組
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
6/1 リフレッシュデー
6/2 歯科検診(全学年) 興南懇話会(放課後)
6/3 尿検査(2次)  壮行会
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044