最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:4
総数:244093
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

ファミリー遠足7

 こどもみらい館のアスレチックは、とてもやりがいがあり、子供たちは体を一生懸命動かしていました。高学年の子供たちは、リーダーシップを発揮し、チームでまとまるよう声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足6

 このあと、赤、白チームに分かれてファミリー活動が始まりました。まず、どちらもこどもみらい館のアスレチックで遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足5

 土台の紙コップと跳ばすカップに絵を描き、作品にストーリーが表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足4

 子供たちは、夢中になって取り組んでいました。バネがカップを跳ばし、とても楽しい作品が完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足3

 次に、こどもみらい館へ行き、工作を行いました。「びよんびよん」という、紙バネを使った楽しい工作に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足2

 ちょうど噴水の時間で、太閤山ランドが子供たちを出迎えてくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー遠足1

 今日は、子供たちが楽しみにしていた遠足です。ファミリーごとに計画を立て、太閤山ランドを散策してきました。
 まず、百年の泉の噴水やミストで涼みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、しらたまじる、いわしのしょうがあじ、くきわかめサラダ、ヨーグルトです。いわしは骨までやわらかく、カルシウムもたっぷりとることができました。
画像1 画像1

暑さにそなえて

 だんだん日中の気温が上がってきました。学校では、暑さにそなえて、ミストシャワーを用意しました。体育が終わったあと、子供たちはミストでクールダウンしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろどりいため作り2

 できあがったいろどりいためのおすそわけです。野菜がしゃきっと歯ごたえがよく、とてもおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/16 委員会活動
6/18 学習参観日 樫尾大学
6/20 振替休業日
6/21 情報モラル小5講座
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517