興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

富山市総合選手権大会(野球)

準決勝、岩瀬中戦、よく健闘したものの2-6で敗れました。
しかしながら、チーム一丸となって明るく元気に、最後まで爽やかに戦いました。
県選手権大会に向けてさらにチーム力を高めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市総合選手権大会(野球)

反撃開始しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市総合選手権大会(野球)

準決勝、対岩瀬中。
2回に先制点を許しましたが、ここから巻き返しを図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市総合選手権(バドミントン)

画像1 画像1
今大会では、緊張感のコントロールや競合選手の動き方など、色々学ぶことの多い経験が出来ました。
7月に3年生は最後の大会があります。
今回の経験を活かして、悔いのないよう残りの練習に取り組んでいきたいと思います。
頑張れバド部!

富山市総合選手権大会(バドミントン個人戦2日目)

個人戦2日目:八尾スポーツアリーナ

シングルスは3回戦、ダブルスは2回戦まで勝ち進む事ができました。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市総合選手権大会(ソフトテニス個人戦)

6月18日(土)

1回戦 Sさん◦Mさんペア vs速星 1-4で敗退
    Sさん◦Mさんペア vs藤ノ木 3-4で敗退
    Oさん◦Yさんペア vs水橋 4-2で勝利
2回戦 Oさん◦Yさんペア vs芝園 2-4で敗退

3年生にとっては最後の大会となりました。
部員が6人と少ない中、3年間頑張りましたね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富山市総合選手権大会 (卓球 その4)

今日は、卓球部のモットーである「元気で明るく」「笑顔で仲良く練習」を発揮していました。
この団体戦や練習に取り組んだ経験をこれからの人生に生かしていきたいです。
画像1 画像1

富山市総合選手権大会 (卓球 その3)

応援や審判などが団体戦には不可欠です。

試合結果は0−3で負けてしまいましたが、このメンバーで公式戦に出場し、試合することができてよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

富山市総合選手権大会(野球)

7回にピンチを迎えましたが、臆することなく見事に勝ち切りました!
新庄中に3-1で勝利し、この後岩瀬中と準決勝を戦います。
頑張れ、興南中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部

6月18日(土) 午前中

今日は3年生の先輩方が個人戦で戦っている中、1年生は学校で練習をしました。
昨日の団体戦を見てきた1年生の2人が大会の様子を語り、率先して声かけをしてくれたので、今日の練習がより中身の濃いものになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/18 市総合選手権大会2日目
6/19 市総合選手権大会3日目
6/20 部活動中止期間〜29日
6/23 耳鼻科検診
6/24 地区別生徒会長会(放課後)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044