最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:497
総数:963999
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

6月13日(月) 市総合選手権大会壮行会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 17日(金)に開催される富山市総合選手権大会に向けて、選手壮行会が行われました。

6月13日(月)登校時の様子

涼しい朝となりました。明日以降、徐々に最高気温が高くなり、週末は暑くなりそうです。体調管理に注意しましょう。
下の写真は正面玄関の花壇です。雨蛙が元気に跳びはねていました。どこにいるか分かりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 3年テキストコンテスト その2

 テキスト学習は1学期いっぱい継続する予定です。みんなで頑張る雰囲気を大切にしていきましょう。
画像1 画像1

6月10日(金) 生徒会より

 第3回「あつまれCOLLECTiONの森」の結果を掲示しました。生徒会執行部は時間を見つけて、結果を更新してくれています。ありがとう!!

 次回は、6月21日(火),22日(水)です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金) 3年テキストコンテスト

 3年生は2日間に分けて、テキストコンテストを行いました。目的はテキスト学習の内容の定着度を確認するため、そしてテキスト学習のモチベーションアップのためです。優秀な成果を収めた個人及びクラスは後日表彰されます。テキストから同じ問題が出題されるため、高得点のチャンスです。目指せ表彰!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(金)登校時の様子

どんよりとした曇り空、雨具を持参している生徒も見かけました。来週の今日から市選手権大会。運動部の生徒にとっては、大切な発表の場。残りの時間を大切にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月9日(木)2学年 授業の様子 2

3組では教育実習生の研究授業が行われました。課題を意識して練習に取り組み、工夫されたルールでゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 2学年 授業の様子

1枚目:1組 英語
たくさんの生徒が積極的に挙手、発表していました。
2枚目:2組 美術
作品制作の振り返りを黙々と行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木)登校時の様子

青空が広がる気持ちのよい朝となりました。
市選手権大会は一週間後になりました。体調管理を忘れず、けがのないように当日を迎えましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(水) 1学年 授業の様子(2)

数学では身近な数量を文字で表す練習をしました。
英語では教科書の音読をしました。
授業の内容も少しずつレベルアップし、授業についていこうとみんな奮闘しています。期末考査に向けて、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/21 メディアコントロール週間 教育相談
6/22 メディアコントロール週間 教育相談
6/23 2年薬物乱用防止教室 メディアコントロール週間 教育相談
6/24 メディアコントロール週間 教育相談
6/25 市民体育大会
6/26 市民体育大会
6/27 2・3年期末考査 避難訓練
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157