最新更新日:2024/03/27
本日:count up6
昨日:4
総数:244093
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

宿泊学習23

 退所式を行いました。
 この宿泊学習で、子供たちは大きく成長しました。所のルールをしっかりと守り、みんなでよく考えて協力しました。また、互いのよいところやがんばりを認め合いました。たくさんの体験は、子供たちにとって明日からの活力になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習22

 後片付けも協力して行いました。来たときよりも美しくすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習21

 子供たちは、どんどんおかわりをしました。ごはんとカレーを完食しました。自分たちでつくったカレーライスは最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習20

 富山平野が一望できる場所に、いすとテーブルを作りました。よいながめに、カレーライスの味も引き立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習19

 火加減を調節しながらご飯を炊きました。また、カレーもおいしそうにできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習18

 かまどに火を入れました。紙を多く燃やさなくてもよいよう、空気の通り道をしっかりとつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習17

 包丁は安全に扱いました。野菜は同じ大きさになるよう気をつけて切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習16

 2日目の活動は、カレーライスづくりです。それぞれの役割を分担して、作業にかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習15

 朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習14

 15日の朝、宿泊棟の片付けをしました。長いシーツや布団を協力して丁寧に片付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 祝)海の日
7/19 個別懇談会1日目
7/20 個別懇談会2日目 自動車文庫 着衣泳教室
7/22 終業式
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517