最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:0
総数:244099
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

夏休みプール開放

 連日暑い日が続きます。子供たちは、プールで元気よく泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月26日の学校田

 今日の学校田の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の下校

 1学期最終日の下校の様子です。1学期がんばった子供たちです。
 保護者のみなさま、地域の皆様には、この1学期、学校へのご理解、ご協力、本当にありがとうございました。1学期、子供たちはそれぞれの目標に向けて取り組みました。
 夏休み中、子供たちには元気に過ごしてもらいたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校舎から見えるように

 子供たちの合い言葉「アイスケーキ」は校舎の外から見えるようになっています。夏休み、ぜひ思い出してがんばって過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

合い言葉は「アイスケーキ」

 児童代表が、夏休みの過ごし方について発表しました。合い言葉は、「アイスケーキ」です。
画像1 画像1

1学期終業式

 1学期の終業式では、児童代表が1学期の取り組みについて発表しました。堂々と伝えることが出来ました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本のリレー

 図書室前には、本のリレーコーナーがあります。読んでおもしろいと思った本が置かれています。つい、手に取って広げてみたくなります。夏休み、いろいろな本を読んでみてください。
画像1 画像1

ミニ田んぼの稲も大きく

 学校のミニ田んぼの稲も大きく育ちました。長さを測ると96センチメートルもありました。これまで、一生懸命お世話をしてきたからですね。
画像1 画像1

7月21日の給食

 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばのたつたあげ、ゆかりあえ、ワンタンスープです。今日が1学期最後の給食でした。1学期、おいしい給食をいただきました。
画像1 画像1

じゃがいも

 6年生が理科で育てていたジャガイモを収穫しました。大きなイモがとれました。光をたくさんあび、栄養をいっぱいためているようです。子供たちはとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 少年消防クラブ員の集い(予定)
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517