興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

今日の授業風景 2年2組

画像1 画像1
 3限 国語

 「今からこの短歌を3回読んでください」
 「鯨の世紀 恐竜の世紀 いづれにも 戻れぬ地球の 水仙の白」
 
画像2 画像2

今日の授業風景 2年1組

画像1 画像1
 3限 学活

 「クロムブックで金沢について調べてみよう」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年3組

画像1 画像1
 3限 国語

 「この作品のテーマを読み取ってみよう。ノートにたくさん書いてみて」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年2組

画像1 画像1
 3限 社会

 「寒帯気候の特徴を考えてみましょう」
画像2 画像2

今日の授業風景 1年1組

画像1 画像1
 3限 数学

 「プリントの直しをしたら前に提出してくださいね」
画像2 画像2

1年2組朝ボランティア

今週の朝ボランティアは、1年2組があいさつ運動を行っています。

今日も元気のよいあいさつで学校を活気づけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(水) 朝の登校風景

 7月20日(水)

 昨日の雨で涼しい朝となっています。週間天気予報では夏休みに入ってからまた暑い夏が戻ってくるようです。
 生徒はいつも通り、元気に朝の活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

14歳の挑戦・学年集会リハ

7月19日(火) 放課後

今日は21日(木)にある学年集会に向けて、14歳の挑戦実行委員が会議室に集まってリハーサルを行い、パワーポイントと台詞を合わせたり、出入りの仕方を確認したりしました。
各自が自分の台詞を考えてきたおかげでスムーズにリハーサルができました。
あとは本番を待つのみです。実行委員のみなさん、期待していますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 書写

7月19日(火)

今日は「大志」の清書の日でした。
先週練習したことをもとに、丁寧に書き上げました。
画像1 画像1

今日の授業風景 3年3組

画像1 画像1
 2限 社会

 ※少子高齢化問題について、ワークシートに考えを書きこんでいます。
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/3 北信越大会(長野)
8/4 北信越大会(長野)
8/5 北信越大会(長野)図書室開館10:15-12:15
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044