最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:378
総数:1226734
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

蝉の一生

画像1 画像1
今日も学校の前庭ではセミがここぞとばかりに鳴いています。富山市の市街地では「ジリジリジリ」と鳴く「アブラゼミ」がほとんどです。よくテレビでは「ミーンミンミン」という鳴き声が聞かれますがこれは「ミンミンゼミ」という種で、富山でも見られますが、少ないです。関東地方ではよく見られるそうです。
 アブラゼミの雌は8月中旬頃に木に産卵をします。産まれた卵は次の年の梅雨あたりにふ化して幼虫になります。幼虫になると土の中に潜り、5年間土の中で過ごします。そして夏を迎えると成長した幼虫が土からはい出し、羽化して成虫になります。みなさんもセミの抜け殻見たことありますよね。つまり成虫になるまで6年もかかるのです。しかし成虫になってからは2〜3週間の短い間に交尾をして子孫を残し、命が尽きます。今、必死に鳴いているのは「雄」で子孫を残すために必死になって雌を呼んでいるのです。セミがまわりに自分の存在を示せる期間はとても短く、儚いですが、自分の一生を精一杯生きています。
 ちなみに「アブラゼミ」の名は鳴き声が油で物を揚げたときの音と似ているからという説があります。また、あの小さな体で大きな鳴き声を出せるのは、セミの腹の中に発音膜という鳴き声を出すための器官があり、 そのまくを、発音筋という筋肉でふるわせて音を出し、腹の中の共鳴室という空間で音を大きくしているそうです。
 すごいですね。

写真:前庭の桜の木に止まって鳴いているアブラゼミ

8月5日(金) 部活動の様子 10 (午後)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは合唱部が活動しています。
 今日は「なないろ」という曲を練習していました。
 合唱部は特設部なので、午前中の所属部の活動後、合唱部の練習に参加している生徒もいます。
 がんばれ合唱部!

8月5日(金) 部活動の様子 9

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:ソフトテニス部

8月5日(金) 部活動の様子 8

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:サッカー部

8月5日(金) 部活動の様子 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:陸上競技部

8月5日(金) 部活動の様子 6

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:野球部

8月5日(金) 部活動の様子 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:柔道部

8月5日(金) 部活動の様子 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:バレーボール部

8月5日(金) 部活動の様子 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:卓球部

8月5日(金) 部活動の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真:美術部
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
8/5 北信越大会(長野)図書室開館10:15-12:15
8/11 山の日 学校閉庁日〜16日
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044