最新更新日:2024/11/23
本日:count up6
昨日:8
総数:281506
自分のよさ みんなのよさが分かる 明るく伸びる「楽校」 小見っ子の楽校生活をご覧ください。

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19

 富山市学校保健課より「富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.19」が配信されましたので、「配布文書」に掲載します。また、プリントを配付しましたのでご覧ください。

読書ビンゴ達成!

 小見小学校では、読書ビンゴに取り組んでいます。
 ビンゴを通していろいろな種類の本に親しんでいます。

 読書ビンゴを達成した3年生に、司書の先生から賞状が渡されました。

 これからも、いろいろな本に親しんでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べてわかったことをまとめる(3・4年)

 仕事の工夫を調べたり、校外学習で学んだりしたことをChromebookにまとめています。
 互いに教え合って、分かりやすいまとめ方について考えています。
画像1 画像1

角の大きさの表し方を調べよう(4年生)

 角の大きさの表し方を学び、身の回りの角度を予想して測りました。
 小見小学校には50°が多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ついに・・・

 3年生が育てていたモンシロチョウが、朝登校して見てみたら成虫になっていました。校外学習から帰ってきてから外にはなしました。元気よく空へ飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交流校外学習(中学年)

福沢小学校の3・4年生と一緒に校外学習に出かけました。
ますのすしミュージアムやクリーンセンター、県警本部を見学して、
食品工場の工夫やくらしをささえる仕事について、くわしく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 歯周病を防ごう!

 6時間目に5・6年生に歯の保健指導を行いました。歯周病の進行には、生活習慣が大きく関わっていることや予防には、歯みがきが大切なことを話しました。
 カラーテストをしてみると、きれいにみがけている児童が多かったです。
 これからも、ずっと歯を大切にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16 歯みがきチャンピオンになろう!

 5時間目に1・2年生の歯みがき指導を行いました。カラーテストをしてみると、思っていたより歯が赤くなり、びっくりしていました。6歳臼歯の大切さやおやつの選び方の話もしました。
 これからも丁寧な歯みがきでむし歯を予防したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しずつ成長(5年生)

 5年生は、理科でメダカの育ち方を学習しています。今日は10日に生まれた卵を観察しました。解剖顕微鏡を操作し、しっかりピントを合わせてから観察カードに様子を記録しました。「目があるね。」「しっぽがわかるね。」と卵が成長する様子に驚いていました。
画像1 画像1

ビー玉転がれ(3・4年生)

 3・4年生は図画工作科で「コロコロガーレ」の題材に取り組みました。ビー玉の転がる世界をイメージしながら、ビー玉の転がるコースを作っていきます。4年生は、なかなか工作用紙がしっかり貼りつかない3年生に、ボンドで工作用紙を貼るポイントを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立小見小学校
〒930-1456
富山県富山市小見250
TEL:076-482-1036
FAX:076-482-1041