4月18日(月)2学年 授業の様子(その3)
理科の授業では、118種類ある原子とはどのようなものか勉強しました。
【2年生】 2022-04-18 13:03 up!
4月18日(月)2学年 授業の様子(その2)
家庭科の授業では、自分で使いたいと思えるエコバックを作り上げるということで、丁寧に手順を確認しながら、アイロンがけやミシン縫いを進めていました。
【2年生】 2022-04-18 13:01 up!
4月18日(月)2学年 授業の様子(その1)
数学の授業では、同類項をまとめて計算する練習をしました。
【2年生】 2022-04-18 12:59 up!
4月18日(月)1学年 授業の様子(その5)
別のクラスの数学の授業でも、ノートの使い方や名前の書き方等の説明を受けていました。数学は、2色のノートを使い分けるようです。
【1年生】 2022-04-18 12:57 up!
4月18日(月)1学年 授業の様子(その4)
男子保健体育の授業も、並び方や体操の隊形に広がるときの規準列の確認をしたりしました。みんな緊張している様子ながらも、きびきび動いていました。
【1年生】 2022-04-18 12:55 up!
4月18日(月)1学年 授業の様子(その3)
社会の授業でも、学習の仕方やテスト直しの仕方等を丁寧に教えてもらいました。
【1年生】 2022-04-18 12:53 up!
4月18日(月)1学年 授業の様子(その2)
数学の授業では、授業の持ち物や名前の書き方等の確認をしてからスタートしました。
【1年生】 2022-04-18 12:51 up!
4月18日(月)1学年 授業の様子(その1)
女子保健体育の授業では、最初の並び方や体操のときの広がり方を確認していました。
【1年生】 2022-04-18 12:48 up!
4月15日(金) 創校記念式
4月15日は本校の創校記念日です。校長先生から、昭和22年の開校からの歴史についてお話がありました。
75周年の記念となる今年度は、毎年進路学習の一環として行っている「先輩に学ぶ講演会」として、本校の卒業生である(株)K-DIC代表取締役社長 黒田保光様より「夢を叶えるには」と題して、お話がありました。ご自身が中学生時代に励まれた生徒会活動や部活動に関するエピソード、当時の南中の様子等を紹介してくださいました。当時、荒れていた学校を挨拶で変えていきたいという一人の生徒から始まった「挨拶運動」。仲間が加わり、大きな動きに変わっていったそうです。夢を叶えるために大切なこととして、「仲間をつくること」「夢を共有できる仲間を集めるために夢を語ってたくさんの人に発信すること」「失敗を恐れずに何度でも挑戦すること」を生徒たちに伝えてくださいました。思いのこもったお話に聴き入っている生徒の姿がとても印象的でした。
【南中NEWS】 2022-04-15 20:07 up!
4月15日(金)1学年図書室利用オリエンテーション
1年生が図書室の利用方法について、図書館司書の冨永裕美子さんにオリエンテーションをしていただきました。南部中学校の図書館の蔵書数が13,530冊であることや図書の貸し出しについて、クイズをまじえて分かりやすく教えていただきました。1学年は、毎週月曜朝の南中タイムで読書をしていきますので、図書室の本も活用して、本に親しんでほしいと思います。
【1年生】 2022-04-15 20:01 up!