最新更新日:2024/11/10 | |
本日:42
昨日:54 総数:602917 |
給食の準備、上手になったよ(1年生)
4時間目が終わると、「お腹が空いた〜早く給食食べたいな」と言いながら給食の時間を楽しみにしています。準備にも慣れ、自分から手伝ってくれる人が増えてきました。当番の人も量を確認しながら丁寧に盛り付けています。今日もおいしくいただきました。
児童会任命式 3
「楽しみです!」の志鷹校長先生の言葉に自分の思いを重ねて真剣に話を聴いている5、6年生です。自分たちのチャレンジを大いに楽しみ、蜷川っ子をどんどん輝かせていってほしいです!
児童会任命式 2
蜷川っ子の思いがつまった今年度の児童会スローガンの発表!
児童会任命式 1
5月10日に児童会任命式を行いました。今年度の児童会活動が本格的にスタートします。今年度の児童会スローガン、『失敗してもいいんだよ 勇気をもってレッツチャレンジ』には、蜷川っ子一人一人のチャレンジをみんなで応援しよう!支えよう!一人一人が輝く蜷川小学校をつくろう!という思いがつまっています。志鷹校長先生から任命書を受け取った各委員長からは、自分たちの願う蜷川っ子を目指したチャレンジ内容や意気込みが発表されました。志鷹校長先生から、式に臨む真剣な子供たちの態度、温かく支え合う雰囲気、そして、今日までの上級生の行動にみられる思いやりあふれる様子が紹介され、「蜷川っ子の好きなところがまた増えた!」と期待する思いが伝えられました。今年度、蜷川っ子がどんなふうに輝くか、楽しみです。
自分で学び方を選んで、学習したよ
算数の学習では、学習内容を理解するためにどの学び方がよいかを自分で選び、練習問題に取り組みました。一人でじっくり学習することを選んだ子供は、集中して分からないところは自分で教科書を確認しつつ取り組みました。また、友達と学習することを選んだ子供も、友達相談したり教え合いながら、課題に向かって理解を深めていました。
2年生 「なえをうえよう」苗をそっとポットから出したり、吹き飛ばされそうな種の小ささにびっくりしたりしていました。 「おおきくなあれ。」「おいしくなあれ。」と願いながら、水をやりました。 6年生「ものを燃やす気体の正体は・・・」今日は、ものを燃やす気体の正体を見付けるために、集気びんの中に酸素・窒素・二酸化炭素をため、火の付いたろうそくを入れて燃えるのか確かめました。 それぞれグループで役割を分担しながら、実験を行いました。結果を見て、納得している子どもや予想と違う結果に驚く子どもがいるなど、協力しながら学びを深めていました。 体育の学習の様子(3年生)最後には、団体種目の「ボール運び」の説明がありました。説明の後、子どもたちは「早くやりたい」「難しそう」など友達と話しながら、次の練習を楽しみにしていました。 6年生「結団式」NO.16年生は、今日の日を迎えるためにみんなでスローガンを決めたり、短い時間でもできる応援を考えたりしてきました。 多くの子どもに指示を出す難しさを感じつつも、一体感を大事にしながら元気よく応援練習をおこなっていました。 反省会では、各団指示の出し方や他学年への関わり方等、改善したいところがたくさん出ましたが、今後の活動への糧として頑張っていこうと意欲を高めた1日になりました。 6年生「結団式」NO.2 |
|