最新更新日:2024/11/05 | |
本日:2
昨日:72 総数:383462 |
おしべの粉を観察(5年生)
8月31日(水)、今日はヘチマのおしべを触ったときに手についた粉を顕微鏡で観察しました。その正体は花粉で、顕微鏡で拡大されたものを見て、「黄色いお米のようだった。」とつぶやいていました。顕微鏡の使い方も正しく使えるように練習しました。
係活動始動!(3年生)
9月1日(木)、2学期の係活動が始まりました。これまで2年生の頃から定番の係が多かったのですが、今回新しく発足した係もいくつかあり、盛り上がりそうな予感です。楽しみですね。
新しい教科書
1〜5年生に新しい教科書が配られました。子供たちはさっそく中を確認し、これからの学習を楽しみにしている様子でした。使用するのは、まだ少し先になりますが、それまで各家庭で大切に保管しておいてもらいたいと思います。
9月1日(木)の給食今日は大きなわかさぎが届きました。 食べ応えがあり、カリカリして美味しかったです。 2学期のいちょうタイム
今日は、2学期初めてのいちょうタイムでした。気温は高めでしたが、熱中症対策を取りながら、思い思いの活動を楽しみました。元気いっぱい体を動かしている太田っ子です!!
みのまわりの おとに みみを すまそう(1年生)ベランダに出て、目をつぶって静かに音を聴いてみると、風の音や、車の音に気付きました。音楽室に戻って、ワークに書きました。 朝の合唱練習開始 4年生8月31日(水)の給食
本日の献立は、ごはん、さばの銀紙焼き、はりはり和え、冬瓜とつみれのスープ、梨、牛乳 です。
今日の冬瓜とつみれのスープは中華風の味付けになっています。 梨は呉羽梨を使用しました。みずみずしくて美味しかったですよ。 今日使用した立派な冬瓜と梨を紹介します。 夏休みの思い出をねん土であらわそう(2年生)
夏休みに楽しかったことやがんばったことを粘土で表しました。花火大会を見に行ったこと、旅行に行ったこと、プールで泳ぐ練習をしたこと、算数をがんばったこと・・・等、友達と話しながら楽しく作っていました。
花のつくりを観察しよう(5年生) |
|