「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

6月2日(木)3学年中間評価2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 2日目は、英語と数学でした。最後まで集中して取り組みました。3年生になってはじめての定期テスト、これまで以上に頑張って勉強していた人がたくさんいました。テストが返却されたらしっかり見直しましょう。

6月2日(木)運動会の思い出(装飾紹介4)

<青龍団>
 この装飾を通して、運動会にかける団員たちの想いを、立体的な迫力のある龍で表現しました。工夫した点は、背景や龍の一部に墨を使ったところです。龍の毛やうろこには一つ一つ細かく描くことを意識しました。新しく墨を使い、細やかなところまで描き、龍全体から迫力を感じることが見どころです。ぜひ、ご覧下さい。

 運動会、中間評価が終わりました。6月17日(金)からの3日間で開催される富山市総合選手権大会に向けた練習が始まります。また、吹奏楽祭やコンクールを控えている吹奏楽部を含め、文化部のみなさんもそれぞれに目標をもって活動に取り組むことと思います。互いに励まし合いながら、南中生全体で盛り上げていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(木)運動会の思い出(装飾紹介3)

<白虎団>
 今回の装飾は、霧の中から抜け出す白虎を描きました。白虎団は過去数年間、総合の部ではあまりよい結果が残せていません。そんな霧がかかったような状態から抜け出し、「今年こそは優勝するぞ」という想いを込めました。白虎の力強い走りに注目してご覧下さい。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(木)運動会の思い出(装飾紹介2)

<赤鳳団>
 赤鳳団は、炎のように燃え上がる団員の熱い想いを、鮮やかな色彩で表現しました。また、にらみつけるような表情で迫力が増すように工夫しました。赤鳳が持っている南中の校章が描かれた優勝旗には、団員一人一人が南中プライドをもって団結し、全力で優勝を取りにいくという強い想いを込めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(木)運動会の思い出(装飾紹介1)

 5月27日(金)に実施した運動会から1週間が経とうとしています。生徒たちは、運動会後に気持ちを切りかえて、中間評価に臨みました。
 運動会当日は、団演技や競技の様子をお知らせしましたが、今回は改めて、紹介文とともに、各団の装飾を紹介します。
<黄鷹団>
 今年度は、黄鷹団の思いを一つにして、勝利をつかみ取ってほしいという想いで描きました。周りに散る羽は他の団を蹴散らしていくイメージで、そして優勝という獲物をめがけて足を伸ばす黄鷹は、黄鷹団全員のことを表しています。黄鷹の真剣なまなざしや、細やかな翼、鮮やかな配色等に注目してご覧ください。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月2日(木)3学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業では、酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液を混ぜ合わせて、どうしたら中性にすることができるかを実験しました。

6月2日(木)3学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の授業では、「握手」の書評を互いに読み合うことで、自分とは違った考え方に触れ、さらに自分の考えを深めることができました。

6月2日(木)3学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、新しい学習事項である現在完了の完了について勉強しました。

6月2日(木)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、いろんな面積の正方形を作ることに取り組んでおり、級友と意見交換したり、一人でじっくり考えたりしました。

6月2日(木)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会の授業では、テストの見直しとして、グループごとに回答を作ることで、分からなかった問題も解決することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/7 教育相談
9/8 校外学習(2年)
生徒会行事
9/9 後期生徒会選挙
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628