「正しく 強く 美わしく(うるわしく)」の校訓のもと、 南中生であることにプライドがもてる学校を目指しています。

6月16日(木)3学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 数学の授業では、根号の加減について、たくさんの問題に取り組みながら考えました。

6月16日(木)3学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「Have you 〜yet?」という表現を使って、ペアでゲームに取り組みました。

6月16日(木)2学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の授業では、「I think〜.」という表現を使って、自分の考えを主張することに取り組みました。

6月16日(木)2学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 技術の授業では、電気製品を安全に使うにはどうしたらよいのか考える中で、人間の体内にある電気抵抗は、20〜500Ωと人によって随分違うことが分かりました。

6月16日(木)2学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、発熱反応や吸熱反応等があることを確認しながら、化学変化で温度が変わるのはなぜか考えました。

6月16日(木)2学年 授業の様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業では、「クマゼミ増加の原因を探る」を読み、内容や展開について自分の考えをまとめました。

6月16日(木)2学年 授業の様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、一人ずつ歌唱テストがあり、待っている時間はより緊張感しているようでした。

6月16日(木)1学年 授業の様子(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業は文法を学ぶ時間で、文節や単語に注目しました。

6月16日(木)1学年 授業の様子(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業では、人間に必要な5大栄養素、「タンパク質、無機質、ビタミン、脂質、炭水化物」について勉強しました。

6月16日(木)1学年 授業の様子(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では、中身がどれだけつまっているのかを求める方法について考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
その他
9/14 教育長等訪問
壮行会
9/16 市新人大会
富山市立南部中学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町2-10-10
TEL:076-424-3617
FAX:076-424-3628