最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:384
総数:1234257
興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

今日の授業風景 3年2組

画像1 画像1
 3限 数学

 「解の公式による解き方、理解できましたか?」
 「・・・」
 「がんばって!」
画像2 画像2

今日の授業風景 3年1組

画像1 画像1
 3限 社会

 ※ AI(人工知能)の弊害について班で話合っています。
画像2 画像2

7月15日(金) おはようございます。

7月15日(金)

 昨晩の雨で朝は涼しくなっています。7月も折り返し点、今学期は残り1週間となりました。生徒はいつもと変わらず、元気のいいあいさつとKKSを呼びかけています。
 生徒玄関では朝ボランティアでガラスをきれいにしてくれていました。ありがとうございます。

 ※本日15日(金)、19日(火)、20日(水)の3日間は午後から保護者懇談会です。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育大会リーダー研修会

7月14日(木) 放課後

体育大会実行委員と各団の団リーダーが集まって、第1回リーダー研修会を行いました。
まずは、昨日の結団式や団別集会、普段の生活の振り返りをしました。
その後、3つのグループに分かれて、「信頼されるリーダーとは?」について付箋に書き出し、グループ分けを行いました。
できあがった模造紙は各クラスの廊下に掲示してあります。
リーダーの皆さん、いい話し合いができましたね。このあとの有言実行も期待しています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組・書写

7月14日(木) 1限

今日は中学校に入って初めて毛筆をしました。
最初に筆使いの練習をしてから、半紙に「大志」と書きました。
子供たちは、練習した筆使いを意識しながら何度も練習していました。
次回19日(火)は清書します。できあがりが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日(木) おはようございます。

 7月14日(火)

 曇り空の朝です。梅雨明けからの暑さから比べると過ごしやすい朝となっています。
 生徒玄関ではあいさつとKKS(靴のかかとをそろえよう)の呼びかけが元気のいいかけ声で行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山県中学校総合選手権大会 体操競技

体操競技の結果です。

・男子個人総合 2位
 (ゆか1位・あん馬3位・跳馬1位・鉄棒1位)

おめでとうございます。北信越大会に期待です!

給食実践部の取組

7月13日(水)

今日は1学期最後の実践部会ということで、白衣の破れたところを縫ったり、ボタンを縫い付けたりして、修繕を行いました。
また、「夏休みの食生活について生徒の皆さんに心がけて欲しいこと」を話し合い、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会・団別集会 その4

途中でタイミングよく実行委員からの案内放送が入るなど、生徒の手で団別集会が運営されていました。

写真は、黄鷲団です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会・団別集会 その3

どの団も団役員や団リーダーが大きな声ではきはきと話をしています。

写真は青龍団です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/12 部活動強化週間 15日まで 生徒会役員選挙 市新人大会壮行会
9/15 実力テスト(3年)
9/16 市中学校新人大会(1、2年)実力テスト(3年)
9/17 市中学校新人大会(1、2年)
9/18 市中学校新人大会(1、2年)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044