興南中学校のホームページへようこそ! 知性さやかに、まごころあつく、実践の道を行く興南中生の活動の様子をご覧ください。

9月6日(火) 体育大会が終わり、新しい週が始まりました。

 9月6日(火)

  今日は朝からフェーン現象で晴天ですが気温が高く、風も強くなっています。1限目には、3年生が前週末に行った体育大会のテントを片づけてくれました。新しい週になり、気分も新たにがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン部休日練習

体育大会から新人戦へと気持ちを切り替え、今日も一生懸命練習に励んでいます。

夏休みの特訓の成果が現れ始めています。

頑張れバド部!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(日)の部活動

9月4日(日) 午前

体育大会の疲れも見せずに新人大会にむけて頑張っています。

(写真 上:ソフトテニス部)
(写真 中:卓球部)
(写真 下:柔道部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その12

本日の体育大会の結果です。

◎競技の部
 <優勝>赤鳳団 <次勝>白虎団

◎団演技の部
 <優勝>赤鳳団 <次勝>黄鷲団

2年生・お弁当の時間

9月3日(土) 昼食

午前中にめいっぱい競技や団演技を行ったこともあり、今日のお弁当はいつも以上においしく感じたことと思います。
朝早くから作っていただき、ありがとうございました。

 (写真 上:2年1組)
 (写真 中:2年2組)
 (写真 下:2年3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その11

解団式ではお互いの健闘をたたえ合い、興南中の一体感が高まりました。
また、今回の体育大会を運営してくれた運営委員の皆さんに、全校生徒から感謝の言葉と歌が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その10 閉会式

午後は雨天となったため、体育館で閉会式を行いました。
順位はつきましたが、どの団もいい表情がいっぱいでした。
育友会の会長様から心あたたまるお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その9 団演技2

各団共に、きびきびした動きが印象的でした。
全ての競技が終了しても、閉会式に向けて団のリーダーたちと顧問の先生が細かな打合せをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その8 団演技1

各団、工夫を凝らした団演技を披露しました。
団演技を行う前に、素晴らしいデコレーションを制作してくれたデコレーション委員を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 その7 綱引き2

苦労の末に手にした勝利の喜びは一入(ひとしお)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
9/19 敬老の日
9/21 生徒会実践部会、代議員会
9/23 秋分の日 生徒会認証式 市統一学校公開日(午後)
富山市立興南中学校
〒939-8231
富山県富山市下熊野728
TEL:076-429-0174
FAX:076-429-0044