最新更新日:2024/11/26 | |
本日:66
昨日:164 総数:776440 |
校長室からの独り言6 少しずつ、少しずつ・・・先日より、少しずつ子供たち同士が仲間と対話できるコの字型の話し合い座席に変えていこうということになりました。この2年間、飛沫感染を心配した全員が黒板の方を向いての一斉授業が主流を占め、話し合いにおいても、黒板または、そこにいる先生に伝えている授業となっていきました。子供たち全てのやりとりが、先生経由の話し合いとなります。教師主導の♪鞭をフリフリチーパッパ♪♪のスズメの学校のイメージでしょうか。対話的で協働的な学びを実現しようとしている新学習指導要領と真逆のスタイルとなっていたのです。そのためか、仲間の話の分からないところや不思議なところを互いに話を聞き合うことが少なくなり、先生からの情報のみを聞いていればいいという受け身の授業となってきています。教室での子供たちの主体的に学ぼうとしていた姿をこのコロナ感染症がなくしてしまい、飛沫感染を防ぐためにただ座っている残念な授業に耐えていた2年間だったのです。今、仲間と何かを成し遂げる、仲間と共に考え問題解決していく、自分たちの手でやっているという満足感、そんな“魂”を呼び起こし、一人一人が自分の意志で学び生き生きと活動し、自立していく。そして、♪誰が生徒で先生か♪♪とめだかの学校のような、子供たちが嬉々として学ぶ場として、復活ののろしを上げたいと考えています。 7月4日(月)4年生 今日の授業風景23枚目:金曜日にお客さんが来るときの交流会で、どんな遊びを一緒にするかを話し合っていました。 7月4日(月)4年生 今日の授業風景子供記者★6月29日(水)4年生の名札名札をつけると、誰でも名前が分かるので良いですね! 子供記者 4年 M・S 7月1日(金) 全学年 保健委員会のクイズ
白ばとタイムの高学年の様子です。今日は、保健委員会のクイズ、美化委員会と図書委員会からの放送がありました。保健委員会のクイズを楽しみながら解いている5年生です。
5年生 図画工作科 「糸のこスイスイ」
自分だけの伝言板を糸のこで作成しています。
細かい部分に苦戦しながらも、糸のこを上手に使いこなしていました。 完成が楽しみです。 7月1日(金) 5年生 小学校陸上競技交流大会富山県大会 壮行会
7月3日(日)に行われる陸上の富山県大会に向けて、校長先生に目標や意気込みを伝えてきました。大沢野小学校の代表として、100m走に出場します。自己ベストの更新を目指し頑張ってくれることを期待しています。「風の子みんなが応援しているよ!頑張れ!!」
7月1日(金)1年生 校外学習27月1日(金)1年生 校外学習1初めての校外学習にわくわくしている子供たちでした。 事前にグループでどんな遊びをするか計画しました。 どのグループもみんな楽しんでいる様子でした。 7月1日(金)4年生 今日の授業風景2来週は、学習したところまでのまとめのテストをする予定です。しっかりと復習して臨む姿を願っています。 |
|