富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

10月の言葉

 常に新鮮な気持ちで!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 6時間目 その3

 学活の時間です。

 合唱コンクールの目標について班で話し合い、クラス全体に共有しました。ここからクラスの目標が一つ決まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 6時間目 その2

 学活の時間です。

 クラスの係や合唱コンクールについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 6時間目 その1

 1学年の6時間目は、総合的な学習の時間や学活を行いました。

 総合的な学習の時間では、「富山調べ」の発表会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4(その2)

 「この問題は、俺たちに任せろっ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−4

 英語の授業です。

 中間評価に向けて、対策プリントに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3(その2)

 「ここをこうやって彫ると、こんな形になります。」

 「ほ〜〜、なるほど・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

 美術の授業です。

 木彫の基本を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2(その2)

 「ここ、教えてよっ!?」

 「一緒にやろっ!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2

 数学の授業です。

 中間評価の対策学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/5 中間評価
10/6 中間評価
10/8 県Jr陸上
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162