最新更新日:2024/11/07 | |
本日:35
昨日:126 総数:772590 |
9月27日(火)3年生 読み聞かせじっくりと話を聞いて、落ち着いた時間となりました。 9月26日(月)3年生 総合9月26日(月)3年生 総合子供記者★9月27日(火)4年生 掃除の前
机の上に椅子を載せている時の撮った写真です。
皆さんも掃除の前に、この写真のようにしますよね。 掃除をする前にかならず、皆さんもこのようにしてくださいね 子供記者 4年 T・H 子供記者★9月27日(火)4年生 名札置き
これは名札置きです。
みんなが名札をつけているから、今はここに一つもありません。 みんな名札をつけていてすばらしいですね。 これからも全員つけれるといいですね。 子供記者 4年 M・T 9月27日(火)4年生 今日の授業風景39月27日(火)4年生 今日の授業風景23枚目:道徳の様子です。「こころを一つにする」ことについて、意見をワークシートに書いたり、発言したりしていました。 9月27日(火)4年生 今日の授業風景1校長室からの独り言10 慌てず、少しずつ、少しずつ・・ものを捉えて描く絵は、図工の時間だけで捉え方が身に付くのではないということなのです。奥行きや立体感覚、ものの重なりによる距離感など、様々なものの見方や感覚は、様々な体験や仲間とのふれあいという、生活経験の中で育ってきていた側面が、このコロナ禍で欠如してしまったのです。子供たちや教員、保護者の責任ではなく、コロナが原因です。子供たちは、コロナの被害者に他なりません。このコロナの期間の生活経験の欠如は、アフターコロナとなっても一時で解消できるわけではないし、経験したから即座に身に付くものではありません。少しずつ、少しずつ、感じたことや考えたことを大切に、様々な経験を積み重ねる時間を確保しながら、今まで経験できなかったちょっとした感覚を少しずつ取り戻す必要があります。足りなかったからといって、急に注入すると体は拒否します。慌てず、少しずつ、少しずつ・・・。 6年生 久しぶりの教室
台風による休校、シルバーウィーク、そして宿泊学習が立て続けにあり、久しぶりに教室に入った子供たち。
朝の時間は、みんなでNGワードゲームをして楽しみました。 班の仲間と楽しくおしゃべりをして、心がほぐれた様子でした。 |
|