最新更新日:2024/06/10
本日:count up188
昨日:65
総数:604941

6/15(水)今日のあいさつ運動

2年2組がお手伝いをしてくれました。今日も元気なあいさつが交わされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とてもきれいになりました!

6年生が5・6限にプール清掃を行いました。
側溝、壁、床を丁寧に磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は「ご飯、牛乳、ししゃもの唐揚げ、ハリハリ和え、鶏肉とじゃがいもの胡麻煮、大豆ふりかけ」でした。
画像1 画像1

今日は何の日?

今日はアルミ缶回収の日でした。今年度から運営委員が担当しています。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

大きくなあれ!

 1年生は、登校後、自分のあさがおや学級花壇の花に水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から元気な3年生!

朝の身支度が終わったら、オープンスペースで二重跳び練習やコマ遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14(火)今日のあいさつ運動は…

4年2組がお手伝いしました。
画像1 画像1

救急救命講習会

富山北消防署、女性消防団員の方々を講師としてお招きし、救急救命講習会を行いました。
画像1 画像1

2年生 遊具であそぼう!

 体育科で4種類の遊具で遊びました。ジャングルジムおにごっこをしたり、ぶらんこ競争をしたりしながら、友達と楽しく安全に遊べるように工夫していました。振り返りでは、「ゆずってあげると、相手もゆずってくれてなかよく遊べた。」などとワークシートに記しており、友達と仲良く遊ぶ意識を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は「カレーライス(むぎご飯)、牛乳、ゆで卵、ビーンズサラダ、ヨーグルト」でした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大広田小学校
〒931-8403
富山県富山市田畑183
TEL:076-438-5115
FAX:076-438-5116