田植え体験をしたよ その3「用水にもお世話になりました」 5年生
田植え体験で、苗を植えた後、泥だらけになった手や足を洗うのには、隣を流れる用水にお世話になりました。
おしりまで泥だらけになった子は、そのまま用水につかり、見た目では泥が落ちてきれいになっていました。お天気もよく、水が心地よかったようです。中には、半分水遊び気分の子も、、、。
最後に、お世話になった地域の方々にお礼を言い、記念撮影をして、学校に戻りました。
【5年生のページ】 2022-05-17 20:26 up!
田植え体験をしたよ その2「田植え」 5年生
いよいよ、田植えです。西井さんのお話を聞いたあと、田に入りました。地域の方から苗の株をもらい、4本ずつ、植えていきます。初めのうちはおっかなびっくりで、ころがしで付けた目印が見えなかったり、バランスをくずしそうになったりと、なかなか苦戦していましたが、慣れてくるにつれて、手際もよくなってきました。何人か、運悪く、しりもちをついた子もいましたが、ちゃんと着替えを準備していたので、大丈夫でした。保護者のみなさまには、お手数をおかけいたしますが、名誉の汚れだと思って、許してあげて下さい。
【5年生のページ】 2022-05-17 20:26 up!
田植え体験をしたよ その1「ころがし」 5年生
5年生は、石坂地内にある地域の方の田で、田植えを体験させていただきました。まず、ころがしという道具を使って、苗を植える場所の目印をつけます。これが結構大変で、ころがしが、真っ直ぐ進んでくれません。時々方向を修正しながらの作業となりました。
【5年生のページ】 2022-05-16 19:15 up!
5月16日(月) 【社会科】県の広がり 4年生
6時間目の社会では、「県の広がり」の学習をしました。
今回は、富山県の市町村について調べ学習を行い、スライドにまとめました。
【4年生のページ】 2022-05-16 19:15 up!
5月16日(月) 【外国語活動】体の部位の英語 4年生
2時間目の外国語活動では、体の部位の英語に慣れ親しみました。
音楽に合わせて体の部位を指し示す活動では、英語で歌いながら体の部位を指すことができていました。
【4年生のページ】 2022-05-16 19:14 up!
令和4年度教科書展示会の開催について(お知らせ)
令和4年度教科書展示会の開催について、富山市教育委員会より内容を広く周知してほしいという依頼がありましたので、展示会の日時等をお知らせします。
1 開催期間 令和4年6月7日(火)〜7月6日(水)
※土曜日、日曜日は除きます。
2 開催時間 午前9時〜午後5時
2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
(新桜町・Toyama Sakuraビル6階)
【学校から】 2022-05-15 13:37 up!
今日のサンショウウオ 5年生
桜谷にきて2日目のサンショウウオ。
大きい個体と小さい個体では、1cmぐらいの違いがあります。大きさが違う個体同士だと、共食いをする危険があるのと、大きい個体の中には、足が生えてきて、えら呼吸から肺呼吸に変わっていくものも出てきそうだったので、水苔を入れてやりました。食欲は旺盛です。今朝、入れたえさはほぼ食べ尽くしていたので、子供たちは、帰り際にえさの赤虫を食べさせていました。「また、来週会おうね」と、声をかけていました。
【5年生のページ】 2022-05-13 18:50 up!
学校田の草むしり 5年生
来週から、いよいよ本格的に米づくりの体験が始まります。それを前に、学校の玄関前にある田の周りの草むしりをしました。
【5年生のページ】 2022-05-13 18:49 up!
給食 家でもやってるね 5年生
今週の給食当番のメンバーは、どの子も上手に配膳していました。特に今日の給食、食缶の中身は「にゅうめん」でした。麺と具材がなかなかうまくよそえません。しかし、今日の当番だったHさんは、大変上手に配膳していました。最初に麺をよそい、上から具材を添えて、レストランにでも出てくるような美しい盛りつけでした。普段、家でも料理や配膳を手伝っているのだろうと思われるような仕事ぶりでした。
【5年生のページ】 2022-05-13 18:49 up!
外国語 月の名前を英語で言ってみよう 5年生
今日の外国語の時間は、1月〜12月までの月の名前を英語で言う学習でした。動画に合わせて手拍子を入れ、リズムよく読んでいきました。
【5年生のページ】 2022-05-13 18:47 up!