最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:84
総数:536994
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

10月の暗唱チャレンジ(4年生)

画像1 画像1
4年生の合格者です。

10月の暗唱チャレンジ

画像1 画像1
10月の暗唱チャレンジがスタートしました。
ホームページから見つけて土・日の間に練習していたようです。
すらすらと暗唱することができました。

【体育】 学習発表会「スイミー」ダンス発表

今日の3時間目の体育では
学習発表会で発表する「スイミー」の
役ごとに踊るダンスの発表会を行いました。

役ごとにそれぞれ
1枚目
赤魚・スイミー1:小さな世界

2枚目
マグロ・ナレーター:彼こそが海賊【パイレーツ・オブ・カリビアンより】

3枚目
海の仲間たち・スイミー2:お魚天国

の歌に合わせて踊りました。どのダンスも練習の成果が表れている
ダンス発表会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【算数】身のまわりの 三角形・四角形さがし

今日の2時間目の算数では
三角形と四角形の学習のなかで
教室やワークスペースにある三角形・四角形探しを
行いました。10分という短い時間の中で多くの
形を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 クッション作り

家庭科では、クッション作りに取り組み始めました。

5年生で学んだことを生かして、チャコ鉛筆で線を引いたり、仮縫いをしたりすることをがんばっています。今後は、ミシンで縫う作業も予定しています。

お気に入りのクッションとなるよう、安全に気を付けながら作っていきます。
画像1 画像1

漢字テストに全力を!

毎週金曜日は漢字テストを実施しています。
今日は25問のテストでしたが、丁寧に確認しながら書く姿がありました。
画像1 画像1

9月最後の合格者

画像1 画像1
暗唱チャレンジ、9月最後の合格者です。
締めはさすがの6年生。上手に暗唱してくれました。

10月の暗唱チャレンジ

10月の暗唱チャレンジ「お題」です。
「早くほしい」という子供たちの声に応えてホームページにアップしました。
1日・2日のお休みでも練習して、3日からのチャレンジを待っています。

10月は、詩人・書家の相田みつをさんの言葉です。

<10月の暗唱チャレンジ>

http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

9月30日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
きびなごのさくさく揚げ
おひたし
トマトスープ
冷凍パイン
野菜ふりかけ

暗唱チャレンジ(4年生)

画像1 画像1
リフレッシュタイムでの合格者です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種情報

保健室からのお知らせ

体力つくり

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195