最新更新日:2024/11/08
本日:count up3
昨日:141
総数:772699

こどもきしゃ★6月15日(水)パソコン

画像1 画像1
パソコンのつかいかたがどんどんわかってきました。
わかってきたので、パソコンのいろんなことがわかるようになってきました。
この男の子は、かんじれんしゅうとかのやりかたもわかります。

こどもきしゃ 2年M・J

子どものマスク着用について

子どものマスクの着用についてのリーフレットを掲載します。
右の配布文書からもご覧いただけます。
画像1 画像1

こどもきしゃ★6月15日(水)どくしょ

画像1 画像1
どくしょをがんばっていました。
かんそうは、「おもしろい」だそうです。
たのしそうだなとおもいました。

こどもきしゃ 2年M・J

6月15日 2年生 生活「図書かん たんけん」その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大沢野図書館におじゃまして、図書館の仕事に教えていただきました。

「えー、図書館のバスもあるんだ。そういえば見たことがある気が…。」
「図書館に18000冊もあるなんて、ビックリ!」
「子供の本にテープがついているのは、おすすめの学年が分かるとは、工夫してあるなあ。」

 よく利用する子供も驚きの多い時間になったようです。

 最後は、子供たちのお待ちかねの本の貸し出しです。夢中で本を選んだようで、リュックがパンパンになった子もいました。

6月15日(水)2年生 まちたんけんに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週末、2年生はまちたんけんに出かけます。初めてのたんけんは、黄色コースです。活動班ごとに自分の行きたいところや理由を伝え合い、計画を立てました。全員が納得できる計画になるように、自分の思いの伝え方を工夫する子供たちの姿が見られました。
 同じ内容を伝えていても、言い方一つで相手に与える印象は変わります。今後も、自分も相手も大切にできる伝え方を続けていきたいですね。

5年生 6月15日(水)本の読み聞かせ

 朝のスタートタイムに、本の読み聞かせがありました。地域の方のおかげで、子供たちが本の世界を楽しんでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 6月14日(火) 書写「硬筆のまとめ」

 姿勢を正しく、字形を整えて書くことができました。
「今までで一番きれいな字を書けた!」「今までの書き順は間違ってたんだな」と、自分が書いた字をふり返っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子供記者★6月15日(水)自画像の紹介

自画像をかきました。
すみれ級に見に来てください。
5年 F.H

画像1 画像1

6月15日(水)4年生 角の大きさを調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は分度器を使って180度よりも大きな角を調べました。友達の発表を参考にしたり、教え合ったりしながら演習問題に取り組みました。
先生に教えられるよりも、子供同士で教え合ったほうが定着が高いことをこの2か月で実感しています。

6月15日(水)4年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2枚目:体育科「アルティメット」の振り返りをしていました。真剣勝負には、それぞれの子供の思いがつまっていたようです。
3枚目:コミュニケーション活動の様子です。今日は3回目の「カツサンドジャンケン」です。写真中央の男の子が代表になってみんなとじゃんけんをする作戦で、大幅にタイムが短縮されました。来週も子供たちの意見を聞くのが楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 資源回収
10/26 クラブ活動
富山市立大沢野小学校
〒939-2254
富山県富山市高内144
TEL:076-467-2288
FAX:076-467-2289