最新更新日:2024/12/11 | |
本日:10
昨日:30 総数:282106 |
学習発表会8 終わりの言葉
心を込めて表現することや自信をもち笑顔で挑戦することを目指し、練習を積み重ねてきた小見っ子。
一人一人のがんばりの成果が「輝き」となり、参加して下さった多くの方々の心に届いたことと思います。 これからも、小見っ子の成長をお楽しみに!! 学習発表会7 全校合唱 その2
一人一人が体全体を使って精一杯声を出し、きれいなハーモニーを奏でていました。
学習発表会7 全校合唱 その1
山崎朋子作詞・作曲の「変わらないもの」を合唱しました。歌詞の中には「あなた」「きみ」という言葉がたくさん出てきます。今日は、小見っ子それぞれが「きみ」「あなた」に当てはまる人を思い浮かべながら、歌いました。
学習発表会6 全校体育 小見っ子雑技団2022
小見っ子雑技団では、縄跳びで技をつなげてとんだり、二人跳びや長縄跳びに挑戦したりしました。
また、鉄棒、跳び箱、マットから自分の取り組みたい技を選んで披露しました。 最後は全員で技を合わせました。 学習発表会5 全校発表(5・6年)
5・6年生は古典芸能の中から落語に挑戦!「まんじゅうこわい〜小見っ子バージョン〜」を披露しました。
身振り手振りでおもしろさを伝えました。 学習発表会4 全校発表(3・4年)
3・4年生は地球温暖化などの環境問題について発表しました。
最近の暑さに困ったシロクマたちが、温暖化を解決する方法を調べ、見ているみなさんに紹介しました。 学習発表会3 全校発表「くじらぐもにのって〜小見っ子の学びを見に行こう〜
全校発表では、「くじらぐも」の劇を中心に、それぞれの学級で学習したことを発表しました。
1・2年生は、国語科「くじらぐも」「詩の暗唱」 3・4年生は、総合的な学習の時間「地球を守ろう!」 5・6年生は、国語科「古典芸能 落語に挑戦!」 です。 「くじらぐも」の劇では、1・2年生は子供役を、3・4年生はナレーションを、5・6年生は雲のくじら役を演じました。 学習発表会2 鼓笛隊演奏
今日は、ステップと振り付けがある学習発表会スペシャルバージョンでの演奏を行いました。「美女と野獣」のダンスのシーンが目に浮かぶような、素敵な演奏でした。
学習発表会1 始めの言葉
始めの言葉の担当は、1・2年生です。
学習発表会のテーマ「一人一人 全員が主役!笑顔でやりぬく 学習発表会」を元気いっぱいに発表しました。 富山市第4区域小学校連合音楽会
区域連合音楽会に参加してきました。
今まで練習してきたことを伝えようと、精一杯、そして楽しみながら演奏したり歌ったりしました。小見っ子の素敵なハーモニーが、広いホールに響き渡りました。 また、他校のみなさんの発表を聴く、貴重な機会となりました。 |
|