最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:84
総数:536996
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

どんな虫がいるかな (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、これから虫の絵を描く予定です。今日はどんな虫がいるか探しにいきました。コオロギやだんごむしをみつけ、実際にふれあったり、みつけた場所を教え合ったりしていました。今日、虫とふれあった経験をいかして、よく観察しながら絵に表せるといいですね。

6年生 宿泊学習事前指導

今日は、立山青少年自然の家から職員の方にお越しいただき、事前指導をしていただきました。
施設や生活の仕方について話を聞いた後、1日目の活動「森小屋づくり」で必要な丸太を固定するための縄の縛り方を教えていただきました。
とてもシンプルに思える「角縛り」ですが、子供たちにとってはなかなか難しく悪戦苦闘するグループもありました。
今日はほそいポールと紐でしたが、実際は太い丸太と縄を使います。グループで協力して、理想の森小屋をつくりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
いわしの土佐煮
ごま和え
豚肉とじゃがいもの南蛮煮

※明日から3連休です。明日23日は、富山市立中学校統一公開も予定されています。
台風15号になるかもしれないと言われている熱帯低気圧の動きが気になるところですが、安全に気を付けて過ごしましょう。

スーパーマーケットのひみつ (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、スーパーマーケットのひみつについて考えています。スーパーマーケットで働く人に注目して、いろいろな工夫に気づくことができました。実際にスーパーマーケットにいって調べた人もいたようでした。これからも生活のいろいろなことに関心をもって、気づきが増えるといいですね。

大好きな読書!

2組の多くの児童は読書が大好きです。毎週水曜日の1時間目、読書の時間は目を輝かせて読書に集中しています。今日も連休明けでしたが、黙々と読んでいました。
画像1 画像1

6年生 体育科 鉄棒運動

今日は、技セブンの種目の1つにある鉄棒運動に挑戦しました。

昨年度までの自分の力を思い出し、1つでもよい色のメダルが取れるように練習に取り組みました。体が大きくなって苦戦する様子も見られましたが、まだまだ力は伸びるはず。あきらめずにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(水)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
赤魚の塩焼き
卵ときくらげの炒め物
炊き合わせ
ヨーグルト

台風14号接近に伴う臨時休業があけ、通常の学校生活が戻ってきました。
幸い、富山県内での被害は少なかったものの、被害に遭われた地域の皆様には心からお見舞い申し上げます。
改めて、自然の力らの大きさ、怖さを感じました。
今日は晴れ間も見えますが、明日からはまた雨の予報となっています。気温もぐっと下がることから、寒さ対策も必要かと思います。寒いときに、上に羽織るものをご準備ください。

9月20日(火)の臨時休業について

富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
つきましては、園児児童生徒の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
なお、現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。変更がある場合のみ、安全メールにて改めてお知らせします。
保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。 
※職員は20日、学校におります。不明な点等がございましたら学校へご連絡ください。

チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子50m走です。

チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子走り幅跳びの様子です。
とてもスピードに乗って高く跳んでいます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種情報

保健室からのお知らせ

大庄だより

大庄っ子ニュース

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195