最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:171
総数:537857
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

呉羽校外学習

焼きそばを食べた後は
 おいしい〜
 にんじん少ししかたいね。
 キャベツの芯もおいしいんだね。
と感想を話していました。

昼食後は動物の森オリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呉羽校外学習

食べた後は片付け!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呉羽校外学習

できた班から味わって食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呉羽校外学習

テキパキと焼きそば作りを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呉羽校外学習

到着!野外炊飯場で静かに説明を聞いていました!
説明していただいた方は、なんと大庄小卒業生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

呉羽校外学習

さあ、呉羽に出発だ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へんとつくり (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、へんとつくりの学習に取り組みました。ジャムボードを使って、一つのへんからいろいろな漢字を作りました。最初はなかなか漢字が思い浮かばず苦労する様子もありましたが、根気強く取り組み、いろいろな漢字をつくることができました。

夏の思い出を伝えよう (3年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続き、図工では夏の思い出を絵に表しました。今日は全員色塗りに入り、色の使い方を工夫して思い出が伝わるように作品作りに取り組むことができました。

一気に挑戦者が増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生がたくさん来てくれました。
朝の会でも練習してくれているようです。
明日は、暗唱チャレンジがお休みなので、また来週来てくれるのを待っています。

9月15日(木)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
魚の利休揚げ
グリーンポテト
豆腐スープ

 今日は4年生が呉羽青少年自然の家に出かけています。
 みんなで火おこしや焼きそばづくりに挑戦です。家で練習した人もいるようです。みんなで作った焼きそばは、また格別においしく感じられることでしょう。
 明日は6年生がチャレンジ陸上記録会に出かけます。大きな陸上競技場で、精一杯自分の記録に挑戦してきて欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

各種情報

保健室からのお知らせ

大庄だより

大庄っ子ニュース

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195