最新更新日:2024/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:244138
樫尾小学校のホームページにようこそ!長い間樫尾小学校をご支援いただきありがとうございました。3月31日をもって閉校いたします。

11月8日の給食

 今日のメニューは、ごはん、さといもコロッケ、すのもの、いりどうふです。さといものあまみを感じるおいしいコロッケをいただきました。
画像1 画像1

立冬を迎えて

 立冬を迎え、冬が近づいているのを感じます。子供たちは、なわとびを持ち出し、練習に励むようになりました。今年の冬もなわとびをがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ドリフェス4

 「30秒チャレンジ・ミックス」では、いろいろなボールを円の中心に向かってボールを入れます。どの学年の子供たちも楽しく取り組むことができ、歓声があがっていました。
 子供たちの工夫された遊びは、どれもおもしろく、とても盛り上がりました。秋のドリームフェスティバルにふさわしい集会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリフェス3

 続いて、スポーツ保健委員会が企画を紹介しました。「ドッジボール、当てるんじゃない、入れるんだ!」では、ダンボールの入れ物にボールを入れると得点です。子供たちは、よくねらって入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋のドリフェス2

 運営ブック委員会では、「ナイショのひみつの貸し出し」のお知らせも行いました。袋の中には、どんな本が入っているか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋のドリフェス1

 本日、児童集会「樫尾っ子 秋のドリームフェスティバル」を4時間目に行いました。この集会は、各員会が企画し、全校児童で活動します。異学年の子供たちが、より協力し、ますますなかよくなることを目指しています。
 まず、運営ブック委員会の出し物がありました。運営ブック委員会は、パネルシアターで本の紹介を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世界の生活は

 4年生の外国語科活動では、外国のマーケットの動画を見て、日本との共通点や相違点について話し合っていました。見たことがあるフルーツや、そうでないフルーツを見つけ、世界の食生活の一端を垣間見ました。
画像1 画像1

生活科・おもちゃづくり

 1・2年生は、生活科でおもちゃづくりに取り組みます。この日は、どんなおもちゃを作りたいか話し合っていました。
画像1 画像1

書写

 5・6年生は書写に取り組んでいました。心を落ち着けて、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会、ありがとうございました

 地域の皆様、保護者の皆様に応援いただき、学習発表会を無事終えることが出来ました。子供たちは、一人一人たくさんの役割がありましたが、精一杯取り組みました。子供たちの成長を感じることが出来ました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 県東部小学校教育課程研究集会
11/10 委員会
11/11 心臓検診
11/14 市小教研11月部会
富山市立樫尾小学校
〒939-2321
富山市八尾町小長谷349番地
TEL:076-454-3512
FAX:076-454-3517