11月2日(水)3学年 授業の様子(その4)
英語の授業では、ガンディーの人生を読み取ることに取り組んだクラスもあり、みんな真剣に考えていました。
【3年生】 2022-11-02 15:53 up!
11月2日(火)3学年 授業の様子(その3)
社会の授業では、20年後に住みたくなるよりより富山市にするために私たちができることについて、グループごとに考えました。
【3年生】 2022-11-02 15:51 up!
11月2日(水)3学年 じゅぎょう(その2)
美術では、パネル制作を進めています。自分の思いを構図や着彩で表現しています。
【3年生】 2022-11-02 15:49 up!
11月2日(水)3学年 授業の様子(その1)
英語の授業では、関係代名詞whichの主格の場合について、いろいろな例文を作り、そのしくみを勉強しました。
【3年生】 2022-11-02 15:47 up!
11月1日(火)生徒総会(その3)
これまで資料を配布していましたが、今回は、学級討議の段階からChromebookを使って活動計画案を共有し、今日の生徒総会も、大きなスクリーンに映し出されたスライドを全校で見ながら進めました。より見やすいスライドになるように、文字の大きさやレイアウト、色彩を工夫したり、イラストを取り入れたりしていました。また、事前に生徒の皆さんから寄せられた質問・意見・提案を整理して説明している委員長もいました。説明する側も、聞く側も、立派な態度で臨んでいました。
校長先生のお話では「生徒会という活動がなかったらどうだろう?」という投げかけがありました。学校にとってなくてはならない生徒会活動。校長先生からの願いである、みんなで承認した活動をやりきること、意見を出してよりよいものにしていくこと、みんなが協力して参加することを意識して、みんなでかかわってたくさんの人で創り上げてほしいと思います。
【南中NEWS】 2022-11-01 18:49 up!
11月1日(火)生徒総会(その2)
生徒総会では、活動計画案の討議・採決の後、各学年の学年生徒会の活動内容についても説明がありました。
学習と生活の2チームに分かれて、受検や卒業を見据えて残りの中学校生活を充実させようと考えている3年生。前期の反省を踏まえて、より継続的な活動へと発展させるための取組を考えている2年生。学年目標「167人167色」のもと、時間・学習態度・挨拶の3点に力を入れて定着を目指す1年生。
よりよい学年を目指して、前進してくれることを期待しています。
【南中NEWS】 2022-11-01 18:49 up! *
11月1日(火)生徒総会(その1)
5、6限に生徒総会を行い、生徒会執行部や各専門委員長から後期活動計画案の説明がありました。執行部の活動テーマ「開花〜手と手を取り合って〜」のもと、先輩方からの伝統を受け継ぎつつ、新しい試みも提案されました。いろいろと細かいところを検討・改善していくことも出てくると思いますが、内容をブラッシュアップしながら、南中の「新しい伝統」をつくってくれることを願っています。各委員会の活動テーマは以下の通りです。
規律「規律を守る南中へ」
環境「清潔〜美しい南中へ〜」
文化「知識の苗を植えよう」
体育「Let's play sports〜観て・知って・楽しむ〜」
給食「感謝恩礼〜いただきます〜」
広報「正確な情報を南中に」
【南中NEWS】 2022-11-01 18:49 up!
11月1日(火)2学年 放課後のようす 修学旅行実行委員編
修学旅行実行委員平和チームのメンバーは、金曜日の平和学習に向けて、発表練習をしていました。これまで、社会科担当の先生から太平洋戦争や富山大空襲、原子爆弾投下の経緯等を学んできましたが、次回はいよいよ実行委員主催の平和学習です。
専門用語もあってややこしい内容もふくまれていますが、、「原子爆弾とはどのようなものなのか」をどのようにしたらみんなに分かりやすく伝えられるか工夫しながら、練習していました。
【2年生】 2022-11-01 18:48 up!
11月1日(火)2学年 放課後のようす 班長会編
別の教室では、各クラスの班長が集まり、学年の取組を検討していました。班長会は主に「学習面」のレベルアップを目指して活動しています。前期の取組の振り返りをしながら、「どうしたらみんなのやる気がでるかなぁ?」など、たくさんの意見を出し合っていました。
【2年生】 2022-11-01 18:48 up!
11月1日(火)2学年 放課後のようす 学年生徒会編
生徒総会で、学年生徒会の取組を発表したことを受け、早速取組の具体案を検討していました。どの活動をどの時期に、どのような方法で進めるかなど、細かく話し合っていました。また、取組を成功させるため、2年生全体にどのように活動内容を伝えるかも検討していました。
一人一人の意識を高めることで、よりレベルアップした2学年になっていくことを期待しています。
【2年生】 2022-11-01 18:48 up!